便利だけどやり過ぎ注意! ネット恋愛依存しないための方法5つを紹介
2023.7.30 街
最近流行のネット恋愛について、どっぷりつかっている人に見てほしい注意点を5つを紹介します。ネット恋愛依存していると思った人は要チェック!
ネット恋愛にどっぷり使っている人は注意!

近年ではSNSや動画配信、オンラインゲームなどを通して、さまざまな人とつながることができるため、ネットが出会いの場となることも少なくありません。しかし、ネット恋愛に依存しすぎてしまう人も……。
そこで今回は、ネット恋愛に依存しないための5つのポイントについて解説します。ネット恋愛に興味はあるけれど依存したくないという人や、依存しちゃって困っているという人も、ぜひ参考にしてください。
ネット恋愛に依存しないポイント1:メッセージだけのやりとりでは冷静に

メッセージだけのやりとりだけで相手への好きな気持ちを高めないよう注意をしてください。メッセージのやり取りだけでは、相手の本当の気持ちはわかりません。
心地よい言葉をくれるからといって相手に依存するのではなく、冷静に焦ることなく恋心を育んでいきましょう。
ネット恋愛に依存しないポイント2:プライベートを充実させる

ネットで知り合ったネット恋愛の相手が好きになっても、依存しないためにはプライベートも充実させる必要があります。
相手の事ばかり考えていると、生活のリズムが狂ってしまいプライベートの友人との関係も疎遠になりがち。ネット恋愛に依存しないためには、趣味やプライベートの時間を充実させることで、相手といい距離感を保てます。
ネット恋愛に依存しないポイント3:ビデオ通話をする

メッセージのやり取りだけでは、わからないことがたくさんあります。ネットで出会い恋愛に発展したら、できるだけ早い段階でビデオ通話をすることをおすすめします。
顔を見ながら通話すると、相手のリアルな外見や表情などを確認できるため、冷静に相手への気持ちを見極められるでしょう。
ネット恋愛に依存しないポイント4:相手に合わせ過ぎない

ネット恋愛に依存しやすい人は、自己肯定感が低い人が多い傾向にあります。ネット恋愛だけでなくリアルな恋愛でも同じですが、自己肯定感が低い人は「私なんて……」と自分に自信がありません。そのため、「好きだよ」と言ってくれる人に対し嫌われたくないと思ってしまい、相手の意見に合わせてしまいがちです。
ネット恋愛に依存しないためには、相手に合わせ過ぎず、自分の気持ちを大切にできる恋愛を選ぶようにしましょう。
ネット恋愛に依存しないポイント5:リアルで会う前に付き合わない

ネット恋愛は、リアルで相手に合うまで付き合うのはやめた方がいいでしょう。メッセージだけでやり取りをしていると、想像力が働き、好きな気持ちも膨らみがちです。しかし、ネット恋愛では既婚者であったり体だけが目的だったりするケースも……。相手と付き合うのは、実際に会ってから判断することが得策です。
【まとめ】
ネット恋愛は冷静になり相手としっかり向き合いましょう。現代ならではの出会い方で便利な点も多いネット恋愛ですが、遊びが目的で利用している人も一定数存在します。そのため、ネット恋愛の相手を冷静に見極め、必要以上に依存しないよう気を付けて適度な距離感で接するように心がけましょう!
recommend
こちらもおすすめ