LASISA

Search

人形【メルちゃん】突然 SNSで “大注目” されたワケ… 理由は 「唐揚げ弁当」と「阪神タイガース」? 万バズ続々

2025.5.4 LASISA編集部

日々さまざまな話題が行き交うSNS。今回紹介するのは、

誕生33年を迎えた人気のお人形さん

「わぁ からあげ いっぱい」/Xアカウント「メルちゃん公式」(@mellchan_dayo)から引用(C)PILOT Corporation「わぁ からあげ いっぱい」/Xアカウント「メルちゃん公式」(@mellchan_dayo)から引用(C)PILOT Corporation

 子ども向け玩具の、お世話人形「メルちゃん」。1992(平成4)年に誕生したおなじみのキャラクターが2025年5月、SNSで熱い注目を集めています。X(旧ツイッター)の公式アカウント「メルちゃん公式」(@mellchan_dayo)が投稿する画像が老若男女の関心を引いているようです。

 きっかけとなったのは同月1日(木)、とあるXユーザーが「一番好きな企業アカウント」としてメルちゃん公式を紹介したこと。その理由として、人形のメルちゃんが大きなお弁当を前に万歳している公式アカウントの画像を4枚スクショ引用し、「弁当の量と種類が成人男性」であるにもかかわらず、「一切自我を出さずに一貫してメルちゃんとしてツイートしてるから」と、その魅力を解説しました。

 メルちゃんはアカウントでたびたび昼食のお弁当の画像をアップしており、毎回「わぁ からあげの おべんとうだね」「わぁ からあげ いっぱい」「わぁ おおきな みそかつだね」と一言コメントを添えています。それらのメニューを見る限り、唐揚げといった揚げ物が好きらしく、“中の人”はなかなかの食欲の持ち主のよう。

 この投稿には3日夜までに13万件以上の“いいね”が集まったほか、引用ポストに寄せられた、メルちゃんが阪神タイガースの応援へ足しげく球場に通っている様子や、好きな力士を尋ねられて「えんほう(炎鵬)かな~」と答えているやり取りなど、いくつもの投稿が“万バズ”しました。

 メルちゃんアカウントの人気3大要素は、(1)お弁当報告、(2)タイガース応援、そして(3)出張先の大きなベッドで小さなメルちゃん人形が一人で寝ているなどの“ポツン”画像、と見られます。併せて、さまざまな企業の公式アカウントがはしゃいだりふざけたりし過ぎる様子に疲れたユーザーたちが、あくまでメルちゃんらしく振る舞い続けるメルちゃんアカウントに心癒やされているようです。

 こうしたメルちゃんの投稿には、「のりべん おいしそうだね!」「はんしんは きょうも ちょうしが いいね」とのリプライを送るファンや、「#メル弁」というハッシュタグを付けてどこのお弁当かを当てるファンなど、毎回ユーザーとの温かい交流が生まれています。

参照:
https://www.mellchan.com/
https://www.pilot-toy.com/

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ