LASISA

Search

【毛穴撫子】「毛穴消えちゃう下地」って…、ほんとに毛穴は消えちゃうの? お疲れ “オトナ肌” で試した結果

2025.3.29 LASISA編集部

「毛穴撫子」って、名前に毛穴を入れちゃうくらい毛穴ケアに本気なブランド。毛穴が気になるオトナ肌、あなたに頼ろうと決めました。

※オトナ肌の画像は自粛します

毛穴撫子「毛穴かくれんぼ下地」。強気なネーミング毛穴撫子「毛穴かくれんぼ下地」。強気なネーミング

 メイクの出来映えを左右するもの……それは何と言っても毛穴。くもりなき陶器のような美肌を作りたければ、何としても毛穴は一つ残らず隠すべし。しかし加齢とともに毛穴の開きが気になるオトナ世代はどうすれば? ここはやはり、わざわざ“毛穴”をブランド名に冠する「毛穴撫子(けあななでしこ)」に頼るしかないのかもしれない。

 石澤研究所が展開する「毛穴撫子」は、毛穴ケアブランドをうたってクレンジングや洗顔料、化粧水や乳液、フェイスマスク、美容液、クリームなどのスキンケアアイテムを数多く展開しています。

 そしてメイクシリーズも。「毛穴消えちゃうメイク下地」と「毛穴消えちゃうBBクリーム」と、何とも頼もしいネーミングが目を引きます。普段からカラー補正下地+ルースパウダーというベースメイクを好む編集部員Eは、さっそく下地を試してみることにしました。

ふわふわスフレみたいなテクスチャーふわふわスフレみたいなテクスチャー

 3cmほどのかわいらしいドーム型のパッケージ。スクリュー式のふたを開けると、薄紅色の下地が登場しました。触れるとふわっと柔らかいテクスチャーです。

 化粧水で肌を整えた後、下地を指先に少しずつ取り、毛穴が気になる鼻回りやTゾーンに塗り広げてみました。まるでスフレみたいなふわふわ感が、肌の上でサラサラのパウダリーなテクスチャーに変わった……。見た目マットな肌を演出してくれて、毛穴もうっすら見えるかどうかレベルに。

 過酷な労働環境を生き抜く現代社会人、かつ寄る年波に翻弄されるお年頃なオトナ肌も、毛穴が隠れることで比較的明るくポジティブな表情へと変化を遂げました。注意点は、肌の凹凸を拾ってややよれてしまう感があるところ。指先で丁寧にポンポンと“置いて”いく使い方がいいかもしれません。

 何より“ふわっ”から“サラッ”へのテクスチャーが気持ちよく、毛穴だけでなく皮脂が気になるポイントには仕上げパウダー代わりにも使えそうなポテンシャルを感じます。

 毛穴を名乗る意気込みは伊達じゃない。老いの毛穴悩みも、若きの毛穴悩みも「毛穴撫子」に相談してみるのは大いにありです。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ