若者スラング「やってんな!」意味知ってる? 「やっちまったな!」に近いけどちょっと違うよ
2024.6.21 LASISA編集部
最近、若者を中心に使われているフレーズ「やってんな!」。分かるようでよく分からないそのニュアンスを、実際の使用例と併せて解説します。
市民権を得てきたスラング表現
「お前またやってんなーwww」「何それ“やってんな案件”じゃね?」……などなど。ここ数年、若者などが使うスラングとして「やってんな」というフレーズが市民権を得てきました。分かりそうでよく分からないそのニュアンスを、SNS投稿など使用例を引用しながら解説します。
※ ※ ※
(1)「あいつ英語の中間テスト15点だったらしい、やってんなw」
(2)「A子また彼氏変わったんだって。これで5人目」「やってんな!」
(3)「部長の送別会でBさん号泣したらしいよ。やってんね~」
(4)「今年も猛暑かよ、やってんな」
こうした言い回しは、X(旧ツイッター)を検索するといくらでも見つけることができます。
この表現の特徴とも言えるのは、フレーズ内に目的語がないこと。
「やる」という動詞は本来「宿題をやる(する)」「部屋の模様替えをやる(する)」のように、必ず目的語を伴う“他動詞”と呼ばれる単語です。
しかし昨今のスラング「やってんな」に付随するのは「主語」のみ。口頭での会話やSNSなどラフな文章では主語も省略されることも間々あります。
類語?「やっちまったな」との違いとは
「やってんな」は語尾に笑いを示す「w」が付くことからも推察できるように、誰かの行動や何かの事象を笑いに変える、ツッコミのようなニュアンスを持っています。
2000年代半ばに人気を博し、今再ブレーク中と言われるお笑い芸人「クールポコ。」の決めゼリフといえば「やっちまったなあ!」。これは「やってしまった」を口語的に発音したもので、「失敗してしまった」「思わしくない結果に終わった」といった意味を含んだ表現です。
「やってんな」(文語に直すと「やっているな」)はかなり「やっちまったな」に近い意味合いではありますが、後者が相手のすぐ隣で文字通りのツッコミを入れているようなニュアンスなのに対して、「やってんな」はやや離れた距離・もしくは俯瞰(ふかん)的な視点から“批評”しているかのようなニュアンスを含みます。
さらには批評よりも踏み込んで、冷笑・嘲笑していることを匂わせるケースも。例えば前述した
(1)「あいつ英語の中間テスト15点だったらしい、やってんなw」
の場合、親しい仲間内でテストの点数を教え合い「ドンマイw」と言っているようにも解釈できるという点で「やっちまったな」に近いとみえますが、その次の
(2)「A子また彼氏変わったんだって。これで5人目」「やってんな!」
は少し違います。
これは「やってんな」が表す別の意味――“イキッっている”(※虚勢を張っている、傲慢な振る舞いをしている)ことなどの指摘、または“張り切り過ぎている様子が伝わってしまい引いている”などに該当すると考えられます。
上記と似た使用例として、“わざとらしさ”や“必死さ”を指摘する用法もあります。
(3)「部長の送別会でBさん号泣したらしいよ。やってんね~」
などはこれに当てはまるでしょう。
現代の若者は突出した個性を望まず周囲と同質であろうとするとの分析がなされますが、「やってんな」には、悪目立ちしたものへの嫌悪感や突き放すような態度が見て取れるとも言えそうです。
なお、やり方や表現が過剰だ、という意味での否定的表現としては、相手が人間以外にも応用が可能です。
(4)「今年も猛暑かよ、やってんな」
などはその一つの例です。
recommend
こちらもおすすめ