【懐かしくて涙が…】昭和かわいい “おもちゃ” 500点以上… 今はなき人気メーカー「大倉トーイ」コレクション展
2025.4.10 LASISA編集部
懐かしい空気感に、思わずノスタルジックな気分。。昭和かわいいおもちゃ「大倉トーイ」のコレクション展が渋谷で開かれます。
会場限定のオリジナルグッズも

かつて大阪に、「大倉トーイ」という名の老舗おもちゃメーカーがありました。67年続いた看板はすでに下ろしているものの、その魅力に再び触れられる企画展が2025年4月25日(金)から東京の渋谷パルコで開かれます。タイトルは、「昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション展」。
1953(昭和28)年に創業した、大阪府東大阪市の大倉トーイ。アクセサリーやおままごとセット、レーシングカー、おもちゃのお金といった商品は、駄菓子屋さんやおもちゃ売り場、ファミレスなどで販売されて子どもたちから絶大な人気を集めました。2020(令和2)年に廃業したものの、昭和レトロ好きの間で今なお高い人気を誇っています。
2025年3月、大倉トーイのおもちゃが詰まった1冊「昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション」(小鳥遊みか・清水優季著、グラフィック社刊)が発売されたのをきっかけに、渋谷パルコでの企画展が決定。コレクターが集めてきた実際のおもちゃ500点以上が一堂に会します。
また、大倉トーイのビーズやおもちゃのデッドストックを活用した、販売用の商品も数量限定で登場。さらに、シールやお買い物バッグ、ステッカーなど企画展用のオリジナルグッズも登場予定です。
5月25日までで、入場料は800円(未就学児無料)。開場時間は11~20時です。
recommend
こちらもおすすめ