【高校野球】好きな強豪校ランキングTOP5!3位「早稲田実業」、1位「花巻東」…なら、2位は?19年ぶりベスト4進出の名門校
2025.3.26 LASISA編集部
『ランキングー!』が、『高校野球の好きな強豪校ランキング【2025年春のセンバツ甲子園出場校】』の結果を、投票者のコメント付きで公開しました。
高校野球の好きな強豪校は?

CMサイトが企画編集する「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!』が、『高校野球の好きな強豪校ランキング【2025年春のセンバツ甲子園出場校】』の結果を、投票者のコメント付きで公開しました。調査は、2025年3月4日、全年代の男女7513人を対象に行われました。
TOP5には、カウントダウン順に、「壱岐高校(長崎)」、「東洋大学附属姫路高等学校」(兵庫)、「早稲田実業学校(東京)」、「横浜高校」(神奈川)、「花巻東高等学校」(岩手)がランクイン。
「第97回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)」3月26日時点では、1位から5位にランクインした強豪校の中で『横浜』が勝ち進んでいます。
3年ぶり5回目の出場となった「花巻東高等学校」。「大谷翔平選手と菊池雄星選手の出身高校だから!」などのコメントが寄せられており、実力&知名度共に抜群の人気。大会9日目となる本日、群馬の高崎健康福祉大高崎高校に敗退しました。
「横浜高校」も、6年ぶり17回目の出場となった強豪校。「多くの野球選手の出身校だから」などのコメントが寄せられています。「横浜高校」は、福岡の西日本短大付属高校に5対1で勝って準決勝に駒を進めました。
「子どもの頃から早稲田実業のファン」と8年ぶり22回目の出場となる「早稲田実業」の人気も健在でした。大会8日目、早稲田実業は、福島の聖光学院に7対4で敗退しています。
優勝校が気になる第97回選抜高校野球大会。今後の展開にも目が離せません。
recommend
こちらもおすすめ