LASISA

Search

浮気がバレたとき… 絶対言ってはいけない 【最悪な言い訳】5つ これ以上 “墓穴” を掘ってどうするの!?

2025.3.12 オダカシオリ

もしも浮気をしてしまったとき、そしてパートナーにバレてしまったとき……。さらに事態を悪化させる「最悪な言い訳」を口にしないよう、今から“予習”しておきましょう。

事態をさらに悪化させないために

浮気バレだけでも十分最悪。それ以上に事態を悪化させるNG言い訳とは?浮気バレだけでも十分最悪。それ以上に事態を悪化させるNG言い訳とは?

 もしも気の迷いで浮気をしてしまったとき、そしてそれがパートナーにバレてしまったとき――。突然の修羅場に焦って、つい言い訳をしてしまう人は少なくないでしょう。しかし、言い方一つで相手の怒りをさらに買い、関係が修復不可能なほどにこじれることも。事態をこれ以上悪化させないためにも、浮気したとき絶対に言ってはいけない「NGな言い訳」5つを知っておきましょう。

1.「あなたに不満があったから」

「あなたが〇〇してくれなかった」や「私の気持ちを分かってくれなかった」など、相手のせいにして関係を修復できることは間違いなくないでしょう。浮気をしておきながら、その責任を相手に押し付けるのはNGどころか人倫にもとる行為。余計に相手からの信頼を失うだけです。不満があるなら、まずは話し合うのが大人の対応です。

2.「浮気じゃなくて遊びのつもりだった」

「本気じゃない」「ただの遊びだから」と言われても、裏切られた側の心の傷は消えません。軽い気持ちだった、ということを強調すればするほど、「そんな軽いノリで浮気してしまうの?」と余計に怒らせるだけです。さらに「自分とも遊び感覚で付き合ってるのでは」と相手が疑心暗鬼になる恐れさえあります。

次は……言ってはいけない言い訳 3つめ

ウェブライター オダカシオリ

転勤族の夫と2人の子どもを持つ在宅ウェブライター。食べることや人間観察、SNSリサーチが大好きで、何時間でもパソコンと向き合えるタイプ。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ