LASISA

Search

プロが直伝、「引っ越し直後に “絶対” すべきこと」TOP10! 避難ルート確認、隣人あいさつ… 圧倒的1位は?

2025.3.8 LASISA編集部

まもなく引っ越しシーズン到来! 新居に引っ越してきたらすぐやるべきこととは? “プロ”の意見をランキング形式で紹介します。

全国の不動産会社が、経験を基に回答

3月、引っ越しシーズン到来!3月、引っ越しシーズン到来!

 不動産情報サービスを展開するアットホームが、「不動産のプロに聞いた!『入居直後に実施すべきこと』ランキング」を発表しました。

 ランキングの調査は2025年1月、前年1年間で賃貸物件を探している顧客を担当したアットホーム加盟店487店を対象に、ウェブ上で実施されました。

 10位から6位にはカウントダウン順に、エアコンのドレンホースに防虫キャップを付ける、お風呂に防カビ剤をまく、耐震グッズを設置する、近隣の飲食店や商業施設などを確認する、キッチンの壁に油はね防止シートを貼る、がそれぞれランクイン。このひと手間を掛けておくことで、激しい汚れを防げたり緊急時のリスクを軽減できたりと、欠かせないものばかりです。

 さらに、5位から1位は同じくカウントダウン順に、換気扇や通気口にフィルターを付ける、インターネットショッピングの住所を変更する、避難所を確認する、隣人へあいさつする、そして、室内の写真を撮る(傷などの確認)がランクインしました。

 隣人へのあいさつについては、防犯などの面から忌避感を覚えるケースもあり得ますが、アンケートに回答した不動産会社からは「特に小さい子どもがいる世帯は、あいさつをしている方が騒音問題に発展しにくい」などの意見が挙がりました。また、圧倒的1位だった室内写真の撮影も、「入居から1週間後に不具合(トイレ便座の割れ)を発見したが、破損が入居者によるものなのかが分からないケースがあった」などの例があるとのことで、退去時のことを考えてぜひやっておいた方がいいと言えるでしょう。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ