LASISA

Search

コンビニ飯を卒業【セリア】便利なキッチングッズ3選! 一人暮らしの自炊が楽しくなること間違いなし!

2025.2.26 natsu

新生活で大活躍の予感…「セリア」で買える便利なキッチングッズ3つをピックアップ! コンビニ飯も今日で卒業できるかも。

「セリア」自炊が楽しくなる、便利なキッチングッズ3選!

「セリア」自炊が楽しくなる、便利なキッチングッズ3選!「セリア」自炊が楽しくなる、便利なキッチングッズ3選!

 一人暮らしをしていると、自炊をするのが面倒に感じることはありませんか。「時間がかかる」「洗い物が増える」などさまざまな苦労があり、つい外食やコンビニに頼りがちになってしまうもの。実は「セリア」には自炊をラクにしてくれる便利なキッチングッズがたくさんあるんです! 今回は、その中でも特におすすめのアイテムを3つご紹介。ちょっとした工夫で、料理のハードルがぐっと下がりますよ♪

ご飯一合炊き

ご飯一合炊き/¥110(税込み)ご飯一合炊き/¥110(税込み)

 一人暮らしだと「少しだけご飯を炊きたいのに、炊飯器を使うのは面倒……」と感じることはありませんか? そんなときに活躍するのが「ご飯一合炊き」です!この容器があれば、お米を研ぐところから炊き上げまで、全ての工程が一つで完結します。内側には半合と一合の水量メモリがついているため、計量も簡単。お米を研いで水を入れ、30分浸水させたら、レンジ(600W)で7分半加熱するだけでOK。あとは蒸らせば、ふっくらとしたご飯ができあがります。炊き方はフタに記載されているので、手順を覚える必要もありません。一食分ずつ炊けるから、いつでも炊きたてのご飯を楽しめます。

千切りスライサー

千切りスライサー/¥110(税込み)千切りスライサー/¥110(税込み)

 大根サラダやきんぴらごぼうなど、千切りが必要な料理は意外と多いです。包丁で細かく切るのは手間がかかり、つい敬遠しがち……。そんなときに便利なのが「千切りスライサー」です。ピーラーを使う感覚でスライドさせるだけで、簡単に均一な千切りが完成します。サラダ作りはもちろん、鍋料理にも最適です。薄切り肉で巻けば、野菜をたっぷり食べられて体もポカポカ。まな板も包丁も必要ないので、洗い物を減らせるという嬉しいメリットもあります。

温泉たまご器

温泉たまご器/¥110(税込み)温泉たまご器/¥110(税込み)

 丼ものや麺類にぴったりの温泉卵。鍋で作ろうとすると時間の調整が難しく、気づけば固ゆでになってしまった……なんて失敗も多いはず。そんなとき「温泉たまご器」を使えば、レンジも鍋も不要で簡単に温泉卵が作れます。必要なのは、卵と熱湯だけ。まず、本体をシンクに置いて、卵を2個入れます。次に、熱湯を容器のラインまで注いで蓋をします。あとは、約13分待つだけ。13分で熱湯が容器の底から少しずつ出ていき、容器内のお湯が無くなったら温泉卵の完成です。熱湯を注いだ後は、何もする必要はありません。お湯が流れるまでじっくり待つだけで簡単にできあがります。レンジも鍋も使わずに、放っておくだけで仕上がるので、忙しいときでも手軽に作れます。

【まとめ】
 自炊は手間がかかるイメージがありますが、便利なアイテムを活用すれば、驚くほどラクになります。今回ご紹介したグッズを使えば、ご飯作りのハードルがぐっと下がり、一人暮らしでも気軽に料理を楽しめますよ。どのグッズも100円で購入できるコスパのよさも嬉しいポイントです。セリアのキッチン用品売り場で販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 natsu

WEBライター歴8年の2児母。美容や恋愛関連の記事を中心に執筆。「母になっても女を捨てない」をモットーにセルフネイルは欠かせない。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ