LASISA

Search

ファミリーマートの「コンビニエンスウェア」2022春の新作Tシャツやソックスを発売

2022.4.1 @okishimagazine

ファミリーマートのアパレルブランド「コンビニエンスウェア(Convenience Wear)」から、2022年春の新商品が発売!

人気デザイナーが手がけるファミマのアパレルライン

ファミマのアパレルは「ファセッタズム」デザイナー・落合宏理さんと共同開発 (C)FamilyMart

 ファミリーマートのアパレルブランド「コンビニエンスウェア(Convenience Wear)」から、2022年春の新商品として、トレンドカラーを取り入れたショートソックス7色・アウターTシャツ3色・今治タオルハンカチ2色・今治フェイスタオル2色が発売しました。全国のファミマ約16,600店舗で購入できます。

 コンビニエンスウェアは、人気ブランド「ファセッタズム(FACETASM)」を手がけるファッションデザイナーの落合宏理氏と共同開発。“いい素材、いい技術、いいデザイン。”をコンセプトに、2021年3月から全国展開しています。

 インナー・ソックス・タオルなど、必要なときにパッと買ってすぐに役立つベーシックアイテムが中心ですが、この春は「新しいシーズンは昨年以上に皆様が明るい気持ちになれるようなカラーやデザインを取り入れたハッピーなラインナップ」(落合さん)となっています。

明るい気分になれるブライトカラーが勢ぞろい

アウターTシャツ/各¥1,089 (C)FamilyMart

 1枚で着られるアウターTシャツ(¥1,089)は、これまで“しろ・くろ”の2色展開でしたが、この春、“あお・きいろ・グレー”の3色が加わって全5色に。S・M・Lの3サイズ展開で、ユニセックスで着られます。

ショートソックス/各¥429 (C)FamilyMart

 ショートソックス(各¥429)は、視線を惹きつけるヴィヴィッドな色あいのローズピンク・むらさき・みどりなどを中心に全7色がラインナップ。婦人用(22-25cm)と紳士用(25-27cm)の2サイズ展開です。

(左)今治タオルハンカチ/¥539・(中・右)今治フェイスタオル/各¥1,089 (C)FamilyMart

 25×25cmのコンパクトな正方形サイズで大人気の今治タオルハンカチ(各¥539)には、春らしいカラー2色が追加。さらに、タオルハンカチよりもひと回り大きな34×80cmサイズの今治フェイスタオル(各¥1,089)が新登場。いずれも高吸水仕様で、ふっくらとしたパイル地のふんわり仕立てです。

Tシャツ&ソックスを身長165cm女子が着用してみた

左)アウターTシャツ/各¥1,089・(右)ショートソックス/¥429

身長165cmの筆者(女子)が、アウターTシャツ・あお・Mサイズ(¥1,089)と、ショートソックス・ローズピンク・婦人用(¥429)を購入し、実際に着用してみました。

¥1,089とは思えない高見え上質Tシャツ

 “コンビニで売っている安いTシャツ=インナーづかいがメイン”と思われがちですが、ファミマのアウターTシャツは、厚手でインナーが透けにくく、1枚でもきちんとサマになる優れもの。100%オーガニックコットンを使用し、ふっくらとしたやわらかな生地が特徴です。

アウターTシャツ/¥1,089

 身ごろの生地を挟むようにリブ襟を縫いつけるバインダーネック仕様なので、襟もとが伸びにくく、肌あたりがソフト。

また、襟裏にも身ごろの内側にもタグがなく、ブランドロゴ・サイズ・素材・洗濯表示が生地に直接プリントされている点もノンストレスで、快適な着心地が楽しめます。

足首のワンポイントにきかせたい短めソックス

「丈夫ではきやすい!」とSNSでも話題のファミマのソックス。

 とくに傷みやすいつま先とかかとには補強糸を使用して耐久性をアップ。抗菌防臭加工済みでニオイ対策もばっちりです!

ショートソックス/¥429

 履くと、ちょうどくるぶしの上までくる長さ。スニーカーのはき口やサンダルからカラフルな色をチラリと見せ、コーディネートのアクセントにすると素敵です。

 こんなに上質なTシャツやソックスが全国のファミリーマートでいつでも手に入るなんて、心強いことこの上なしですね。

■お問い合わせ先
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/

著者 @okishimagazine

編集&ライター歴17年目。宝島社『InRed』『GLOW』、ハースト婦人画報社『ELLEgirl』を経て独立。雑誌や書籍などのペーパーメディアと、WebやSNSなどのオンラインメディアをハイブリッドで企画・制作・運用を強みとしている。

  • Instagram

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ