LASISA

Search

寒いと人肌が恋しいはホント“愛されたい人は知っておきたい”冬と恋の関係! 試したいご自愛方法も

2025.2.4 おおしまりえ

寒い冬と恋の関係を紹介! 自分自身にやってあげたいご自愛行動を紹介します。

寒いと恋愛したくなる理由?

寒いと恋愛したくなる理由?寒いと恋愛したくなる理由?

 2月に入り、寒さがピークになってきました。毎日寒いと、なんとなく人肌が恋しい気持ちが募るという人も多いのではないでしょうか。実はそれ、明確な理由があるんです。寒い冬と恋の関係、自分自身にやってあげたいご自愛行動を紹介します。

 冬になると、なんだか人肌恋しくなり、恋人が欲しくなったりしますよね。これはイベントシーズンなのもありますが、日照時間が減ったことも原因かもしれません。私たちの体は、日照時間が減って寒くなると、幸福を感じるホルモンの「セロトニン」が減少すると言われています。セロトニンが減少すると、人は不安感が強くなります。その結果、人肌を求め、恋愛をしたくなるのかもしれません。

人肌恋しくなった時にやりたいご自愛行動

 寒さで人肌が一層恋しくなったとき、人肌に触れられれば良いですが、そうも行かない人も多いです。ここでは、寒さで弱った心と体をケアする、ご自愛行動を3つご紹介します。

(1)動物と触れ合う
 人はハグをすると、愛情ホルモンと呼ばれる「オキシトシン」が分泌されます。これは相手が人でなくてもOK。犬や猫などの動物でも、不快化なくハグできれば、オキシトシンは分泌されると言われています。

(2)瞑想や入浴などで心と体をケアする
 人肌が恋しいとき、心と体はお疲れモードかもしれません。そんなときは、瞑想やゆったりとした入浴時間で、頭を空っぽにしたり、血流をよくしたり、心の動きを感じたりしましょう。淋しいときは、人に満たしてもらうのではなく、まずは自分で自分を満たしましょう。

(3)専門家に相談する
 それでも人肌が恋しくてたまらない。感情が落ち着かないときは、無理せず専門家の力を借りるのもひとつです。メンタルクリニックでも良いですし、信頼できそうなカウンセラーやコーチと一緒に自分と向き合えれば、寂しさや恋を渇望する気持ちの原因が見えるかもしれません。

【まとめ】
 寒い時期の人肌の恋しさは、気持ちの問題だけでなく、生き物としての本能的な反応でもあります。そんなときは、肌を暖め合える相手を探すのも良いですが、まずは自分を癒すこと。できるセルフケアから実行し、ご自身の心と体を満たしてから、新しい恋を探しにいきましょう。

 おおしまりえ

恋愛コーチ。36歳でハイスペ夫とマチアプ再婚した恋愛の専門家。10代からダメ恋愛続きだった自分を心理学で克服。現在は婚活や幸せなパートナーシップを主なテーマに発信を行う。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ