LASISA

Search

「あぁ、年を取ったなぁ」と感じる瞬間5選… 若者言葉が分からず落ち込む、ほか 中年あるあるに共感が止まらない(涙)

2025.1.14 LASISA編集部

最新トレンドに詳しい若者だった自分も今は昔。「あぁ、年取ったなぁ(涙)」と感じるのことが増えた中年期のオトナたちへ。「あるある」な瞬間を共有して、一緒に気持ちをラクにしましょう♪

落ち込むなかれ、あなただけじゃない

年は誰でも取るものです年は誰でも取るものです

 1日くらいの徹夜なら何てこともなく、意識しなくてもトレンド情報が耳に入ってきていた……。そんな、過ぎ去りし若者時代。月日がたった今「あぁ、年を取ったなぁ」としみじみ感じる場面がどんどんと増えてきました。前回の記事(「あぁ、年を取ったなぁ」と感じる瞬間5選… 白髪なんて“序の口”! 中年あるあるに共感が止まらない(涙))に続いて今回も、そんなシチュエーションを5つご紹介。あなたはいくつ共感しますか?

6. 若者言葉が分からない

 SNSを見て「ガーチャー」「猫ミーム」など、聞き慣れないカタカナ用語に戸惑いを隠せません。「これ、どういう意味?」と検索するたびに、世代間のギャップを感じます。それでも意味を調べて「これってこういうこと?」と話題に入ろうとする自分に、少し笑ってしまう瞬間も。新しい言葉を覚えるたびに「意外とまだまだいけるじゃん!」と、自分をちょっと褒めたくなることもあります。

次は……「年取ったなぁ」と感じる瞬間7つめは?

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ