頭の中いつもぐるぐる《考え過ぎるクセ》直し方は? ネガティブに考えちゃう人への処方箋5つ
2024.11.30 笠原加帆
将来の不安や、この先起こるかどうかも分からないことをぐるぐると頭の中で考えてしまう……。そんな人に向けて心が少し軽くなる方法5つを紹介します!
頭の中で考えすぎちゃう人
将来の不安や、この先起こるかどうかも分からないことをぐるぐると頭の中で考えてしまう……。そんな悩みを持っている人は少なくないはず。答えの出ないことを考え続けていてもしんどいだけなので、できればその思考から脱却したいですよね。そこで今回は、考え過ぎるクセの直し方5つを紹介します。
考え過ぎてしまうとどんなことが起こる?
考え過ぎてしまうと、「悩むことに時間を使いすぎてその他の時間が無くなる」「悩むばかりで行動を起こせなくなる」「余計な心配事ができてストレスが増える」などといった弊害が起こることがあります。実際にこれらの弊害に苦しんでいる人も多いのではないでしょうか。
物事を深く考えることは、決して悪いことではありません。深く考えるからこそ解決策が見つかることもありますが、上記の弊害を避けるためにも“考え過ぎ”に陥るのは避けたいところです。適度に考えを巡らせるなど、思考のバランスを取ることが大切です。
ぐるぐると考え過ぎてしまうクセの直し方
考え続けていれば必ず答えが出るわけではなく、上述した弊害が起こることもあります。それを防ぐためにも、考え過ぎてしまうクセは少しずつ直していきたいですよね。考え過ぎのクセを直す方法をいくつか紹介します。
【一人で悩まず相談する】
悩み事ができたら、まずは一人で抱え込まずに信頼できる人に相談することが大切。自分では思いもよらなかったアドバイスをもらえてすぐに解決したり、話しているうちに自分で解決方法が見つけられたりすることもあります。また、人とコミュニケーションを取ることで気分転換にもなり、悩みがどうでもよくなることも期待できます。
【考える時間を決める】
考え過ぎを防止するために、考える時間をあらかじめ決めておくのも有用です。「1つの事柄につき5分だけ」「答えがでなくても時間が経ったら考えるのをやめる」などとルールを決めて、適度に考えることを覚えましょう。
【考える前に行動する】
考え過ぎは、行動する前に起こるもの。それならば考え過ぎてしまう前に即行動を起こすのも一つの手です。行動を起こしてみれば、もう結果が出ているので後から考え過ぎてしまうこともありません。考え過ぎてしまう人にとってはかなり勇気がいるかもしれませんが、少しだけ楽観的になってまずは行動に移してみましょう。
【“答えの出ないことは考えない”とすぐにその思考を断ち切る】
ありもしないことなど、答えがない事柄に対して深く考え過ぎてしまいそうになったら「答えの出ないことは考えない」と自分に言い聞かせてすぐに考えることをやめてみましょう。その後すぐに楽しいことを考えるなどすると、いつの間にかその不安が頭から抜けていることもあります。
【不安を受け入れて生活する】
不安についてぐるぐると考えるのではなく「私は○○に対して不安を持っているんだ」とその不安を受け入れながら生活することも必要です。考えるのではなく受け入れて日常生活を送ることで、不安と適度な距離を保てます。
【まとめ】
考え過ぎてしまうクセを持つ人の頭では、日々さまざまな不安やモヤモヤが頭を埋め尽くしているでしょう。しかし、不安事の9割は起こらないという「ペンシルバニア大学」の研究結果からも公表されています。考え過ぎてしまいそうになったら、「不安事の9割は起こらない!」と自分に言い聞かせて、今回紹介した考え過ぎを直すクセを試してみてくださいね!
関西でひっそりと暮らすフリーライター。温度のあるライティングを心がけている。読書、お香集め、ファッション、カフェ、キャンプ、釣りなど趣味は多岐に渡る。自分を癒すために花を買って帰る女性が憧れ。
recommend
こちらもおすすめ