LASISA

Search

カップルでも友人同士でも着回せる! ワンクローゼットブランド「ニコラ ジェンソン」

2022.2.10 @okishimagazine

「女性はレディース、男性はメンズの服を着るべき」という固定観念にとらわれず、自分らしさを表現するひとつの方法として、好きな服を自由にまとうジェンダーレスなスタイルを楽しむ人が増えています。

上質ベーシック服をシェアする“ONE CLOSET”

着心地の良いクリーンなオールインワン。Photo :Mao Nakazawa

「ニコラ ジェンソン(Nicolas Jenson)」は、2019年春夏シーズンにデビュー。ブランド設立当初は、サイズ・着丈・カラー・ネック&スリーブラインを選べるTシャツを中心に、大人の女性に向けたシンプルで上質なワードローブを提案していました。

 しかし時代の劇的な変化を経て、ブランドコンセプトを“ONE CLOSET”へとシフト。ジェンダー・シーズン・シチュエーションなどのあらゆる境界線を排除し、多くの服を買うことなく、ファミリーやカップル・友人同士などでひとつのクローゼットを共有するミニマムなライフスタイルをイメージし、リブランディングしました。

2サイズ・2レングスから選べるノーカラーシャツ。Photo :Mao Nakazawa

 たとえば、ブランドのアイコニックなワードローブであるノーカラーシャツは、英語で”合わせる”を意味する「Tuning」と名づけられ、SとMの2サイズ、ショートとレギュラーの2レングスから選べます。

 メンズのシャツデザインをベースに、美しい立体感が出るよう緻密に設計。衿のフィット感や袖口のボタンなど、細かなディテールに至るまでこだわり抜いて仕立ててあります。

 ショート丈をジャストサイズで着てボトムとのバランスを楽しんだり、レギュラー丈をオーバーサイズで羽織ってラフに着こなしたりと、自分“らしい”コーディネートを見つけてみてください。

(左)ノーカラーシャツ M¥22,000・ハイウエストパンツ¥24,200(右)ノーカラーシャツ S¥22,000・ボトムにはいたオールインワン S¥35,200/リノウン(ニコラ ジェンソン)

ワークウェアからインスパイアされた、大人のためのオールインワン

著者 @okishimagazine

編集&ライター歴17年目。宝島社『InRed』『GLOW』、ハースト婦人画報社『ELLEgirl』を経て独立。雑誌や書籍などのペーパーメディアと、WebやSNSなどのオンラインメディアをハイブリッドで企画・制作・運用を強みとしている。

  • Instagram

recommend

こちらもおすすめ