「オンラインデート」って何するの? デートって言えるの? 今どき定番【婚活アプリ】の機能とは
2024.4.25 岩井なな
マッチングアプリでの出会いの形として定番になりつつある「オンラインデート」とは一体? メリット・デメリット、そして実際の成功事例を紹介します。
マッチングアプリでの出会いの形として定番になりつつあるのが「オンラインデート」。まだ経験したことがない人にとっては「それってデートと言えるの?」「本当に仲が深まるの?」など疑問に思うことも多いかもしれません。この方法を活用することのメリットと、実際に恋愛成就した人の成功体験をまとめました。
オンラインデートのメリットとは?

まずオンラインデートとは、主にスマートフォンの婚活用アプリに備わっている音声通話・ビデオ通話の機能を使って、相手とおしゃべりなどを楽しむこと。外出自粛が要請された新型コロナ禍以降に一般的になり、コロナ禍が収束したとされる2024年4月現在も、一般的な方法として普及・定着しています。
オンラインデートのメリットは主に次の5つ。
・自宅にいながら相手と親密なコミュニケーションが取れる
・時間やデート代などのコストが抑えられる
・直接会うよりもリラックスして会話を楽しめる
・アプリに潜む危険人物を回避できる
・お互いの雰囲気を確かめることができ、理解を深められる
オンラインデートは、仕事が忙しい中で本気の恋活・婚活をしている人にぴったりです。なぜなら、デートの時間や場所を細かく決めて足を運ぶという一連の流れを省略して、通話するタイミングを相手と合わせるだけで済むからです。
自宅はもちろん仕事終わりなど外出先にいても、手軽に相手とコミュニケーションを取ることができます。
未婚男女のマーケティング調査を行う「恋愛婚活ラボ」が行った「オンランデートと対面デートに関する調査」によると、オンラインデートの準備に掛ける時間は対面デートのおよそ3分の1という結果が出ています。
アプリの機能を使えば、無料または月額費のみで通話ができるため、デート代も0円で済むコスパの良い出会い方と言って間違いないでしょう。
また、オンラインデートでは初対面の相手との緊張感が少なく、比較的リラックスしてコミュニケーションを取れるというのがユーザーたちの意見。
マッチングアプリの出会いでしばしば発生する、業者や遊び目的の人に当たってしまったという場合でも、実際に対面するわけではないので通話を中断するなどの対応を取ることも可能なため、安全性の意味でもメリットが高いと言えるでしょう。
さらに、オンラインデートは相手の個性や趣向をより深く知る機会となります。ビデオ通話を通じて、お互いの話し方や表情、興味関心などを詳細に確認することができ、相手への理解が深まります。
リアルの対面でもこうしたやり取りはもちろん可能ではあるものの、すぐ合うのが難しい場合、ダイレクトメッセージのやり取りだけではコミュニケーションに限界があるのは想像に難くないかと思います。
オンラインデートを経ることで相性や共通の話題を見つけやすくなり、よりよい関係を築くための足掛かりとなります。
アパレル業界出身のウェブライター&取材ライター。ファッション、美容、恋愛など女性の自信につながるテーマを取り扱うのが好きで得意。近年は、あか抜けファッションとツヤ肌メイクについて研究中。
recommend
こちらもおすすめ