女性ホルモンを活性化させるコスメ、ずらっと紹介♪【大人女子のための最新フェムテック】Vol.25
2024.4.19 渡辺恵理
大人女子のためのフェムテック、今回は「女性ホルモンを味方にする方法」後編。体の内側から女性らしさをサポートするサプリやジュレ、髪や肌のうるうる度がアップするコスメを紹介します。これを使えば内と外からキレイになれますよ♪
女性らしさをアップさせる「ローズ」のコスメをチェック!
見た目の美しさや香りを楽しむ以外に、薬用としても重宝されてきた「ローズ」。月経前の心のゆらぎなどを緩和し、肌を整える作用があるので女性らしさアップにピッタリ。香りはもちろんスキンケアをやサプリなどで全身に取り入れるのもオススメ。
「ファミュ ローズ ソフトナー」は、ローズの花びらのような、ふんわり柔らかい肌に導いてくれるブースターセラム。洗顔後に使えば、日々のストレスや疲れでこわばった肌を、するすると解きほぐすようにやわらかく整えて、その後に使用するスキンケアの肌なじみをグンとアップさせてくれます。ローズの優しい香りで癒やし度満点。
別な日を祝うために生まれた高貴なローズ「ジュビリー・セレブレーションTM」をイメージした香りのボディ美容液「ジュビリーローズ ボディセラム」。ローズ由来の美容成分をぜいたくに配合したテクスチャーが、肌に吸い込まれるようになじみ、角層まで潤いで満たします。 芳醇なローズの香りに包まれて、極上のボディケアを♪
美容液のような濃密な潤いとみずみずしさが続く保湿化粧水「ワイルドローズ モイスチャーローション」。植物成分が肌コンディションを整えて、キメの整った明るい肌へと導いてくれます。オーガニックローズのフレッシュで優しい香りにも心癒やされます。
「ローズチャージ 」は、ブルガリア産高級ローズオイルを使用した“香るサプリメント”。ヒアルロン酸やグレープシードオイル、ビタミンEなども配合されているので、香りケアだけでなく美容もサポートしてくれます。内側から漂うバラの香りに気分もうっとり。
美と元気をサポートしてくれる「イソフラボン」も見逃せない!
大豆イソフラボンは、女性の美や健康をサポートしてくれる強い味方。食べるだけでなく、コスメでも取り入れて内&外からキレイになっちゃいましょう! 「サナ なめらか本舗 マイクロミスト化粧水 NC」は、大豆由来の浸透成分が肌に必要な油分と水分の両方を引き付けながらうるおいを補給! 毛穴より細かく、肌あたりの良いマイクロミストが角層まで浸透し“うるうる”な肌に導きます。お風呂上がりのプレ化粧水としてオススメ。逆さにしても使えるので全身ケアにも使えちゃう!
「エクエル ジュレ」は、大豆イソフラボンのパワーの源である「エクオール」をはじめ、「ビタミンD」「コラーゲン」「カルシウム」が1袋でおいしく摂れる、オールインワンゼリー。飲みやすいふるふる食感のクラッシュジュレは、さわやかなオレンジ味なのでスッキリ&おいしくいただけちゃう。コンパクトなパウチ容器なので持ち運びもラクチン。ゆらぎがちな時期にお手軽なケアがかないます。
【まとめ】
気になるアイテムは見つかりましたか? 心を落ち着かせるローズの香りは、ホルモンバランスの乱れによるイライラやマイナス思考にも有効。大豆イソフラボンは、肌や心が揺らぐ前のケアに取り入れるといいでしょう♪
女性ファッション誌の編集部を経て、フリーの編集、ライター、イラストレーターとして活動中。アウトドア系YouTuberの旦那と5歳の娘とたまにキャンピングカーで日本を旅しています。キャンピングカー関連の雑誌で4コマ漫画連載中。
recommend
こちらもおすすめ