「新年度」や「新学期」…怖い、不安、憂ウツは“当たり前”! 産業カウンセラーが教える、向き合い方と対処法
2024.3.14 まっきー
環境に変化が訪れる4月は、期待やワクワクよりも不安感を強く覚える人も多いのではないでしょうか。この不安はどこから来るのか、産業カウンセラー資格を持つ筆者が分かりやすく解説します。
少しずつでも試したい「3つの習慣」とは?
まもなく4月。進学、就職、転職、部署異動など、新生活を控えている人も多いでしょう。新入生や新社会人だけでなく、新学期や新年度などを迎える環境の変化は、不安や心配を感じやすい季節でもあります。今回は産業カウンセラー資格を保有している筆者から、新生活や環境の変化にそなえて今のうちから身に付けておくとよい「3つの習慣」を提案します。どれも簡単に取り組めるものなので、一つずつでも実践しててみてください。
変化が怖いのは人間の本能
新しい環境や新しい生活に対して、怖さや不安を感じている人は少なくないはず。たとえ第一志望だった学校や企業であっても、ワクワクする気持ちとともに「うまくやっていけるだろうか」「思い描く毎日を過ごせるだろうか」と不安を抱える人もいるでしょう。「変わるのが嫌だ」「今のままがいい」と思う人もいるかもしれません。
実は、これらの不安や怖さは当然の感情です。人間は本能的に変化を嫌う性質を持っているからです。変化により自分の身に危険が及ぶかもしれない、それよりは変化しない今のままの方が見通しを立てやすく危険を回避できるからです。
どれだけワクワクする新生活、新しい環境であっても不安や恐怖を感じるのは当たり前。そう覚えておきましょう。新しいことに挑戦したり、新しい状況下で1日を過ごしたりするだけで、充分に頑張っているのだと自分を褒めることを忘れないでください。
一児の母。フリーでライターやYouTube動画編集をしています。料理が好きですが、腕前はイマイチ。おしゃれフードや占いが好きで、娘が寝た後にのんびりと女子向けサイトを見て情報収集するのが最近の楽しみです。
recommend
こちらもおすすめ