LASISA

Search

期間いつまで?くら寿司の“カニフェア”お得すぎ! 生ズワイ、本ズワイ、丸ズワイ、紅ズワイ…豪華な顔ぶれにカニ好き歓喜

2023.11.3 LASISA編集部

回転寿司(ずし)チェーン「くら寿司」(大阪府堺市)が、「『極上かに』フェア」を2023年11月2日(木)より、期間限定で開催中です。

「極上かに」フェアが開催中

超かにづくし/¥1490超かにづくし/¥1490

 回転寿司(ずし)チェーン「くら寿司」(大阪府堺市)が、「『極上かに』フェア」を2023年11月2日(木)より、期間限定で開催中です。

 フェアでは、「生本ズワイガニ大(一貫345円)」「ボイル本ズワイガニ大(一貫280円」「生ズワイガニ二種盛り(280円)」や、「超かにづくし(1490円)」が登場しています。

 カニに力を入れているという同社。今回のカニも“くら寿司基準”が採用され、酸化しやすい生ズワイガニの鮮度にも厳しいチェックを設けて提供されます。

 中でも、季節ごとに厳選した食材を使用した“極みの逸品シリーズ”の「超かにづくし」は、くら寿司が厳選したカニを思う存分食べ比べできるセットです。内容は、「生ズワイガニ棒肉」「本ズワイガニ棒肉」「本ズワイガニ(二貫)」「贅沢(ぜいたく)紅ズワイガニ盛り」「カニ身軍艦」「かに味噌(みそ)和え(あえ)軍艦」と超豪華。

「生本ズワイ大」「ボイル本ズワイガニ大円」「生ズワイガニ二種盛り」や、「超かにづくし」は同月12日(日)までの期間、提供されます。

カニ入りの「サイドメニュー」に注目

本ズワイガニ茶碗蒸し/¥330本ズワイガニ茶碗蒸し/¥330

 また、カニが入ったサイドメニューも登場しています。

 カニの爪がまるごと入った「本ズワイガニ茶碗(わん)蒸し(330円)」、丁寧にだしをとったうどんにカニフレークとカニ味噌をのせた「かにあんかけうどん」が期間限定で登場します。「本ズワイガニ茶碗蒸し」はなくなり次第終了、「かにあんかけうどん」は2024年1月8日(月)まで提供される予定です。

サスティナブルな商品も

キャベツにざだい(一貫)/¥165キャベツにざだい(一貫)/¥165

 フェア期間は、漁業創生に取り組むくら寿司の「サスティナブル」なお寿司にも注目です。

「五島列島 AI寒ぶり(280円)」は、同社が開発した「スマート給餌器」で養殖された寒ブリが使用されています。

 同社の担当者は、「これまでも各地でスマート給餌をとりいれ、マダイやハマチを養殖してきました。AIを取り入れ、魚の食欲を画像解析することで、餌やりを最適化できます。それにより水質改善やCO2削減といった環境負荷の低減が期待できます。またスマホアプリで遠隔で魚の状態を確認できることから、生産者の作業負担軽減にもつながっている」といいます。

「流れの早い対馬暖流で養殖された『五島列島 AI寒ぶり』は、身が引き締まっていて脂のり抜群です」(担当者)

 もうひとつは、低利用魚・ニザダイを利用した「キャベツにざだい(165円)」。ニザダイは海藻を食べてしまい「磯焼け」を起こす厄介者。クセのある味から市場に出回らないことで駆除対象となっていたそうです。

「ウニにキャベツを与えた事例を見て、ニザダイにも活用できないかと思いつき食べさせてみたところ、ニオイや味わいを軽減することができ、おいしい身になったのです。廃棄予定のキャベツを与えています」と、担当者。

 食べてみると、コリコリしてほんのり甘みがある身はマダイに近く、厄介者とは思えないほど……。

「五島列島 AI寒ぶり」はなくなり次第終了、「キャベツにざだい」は、12日(日)まで。

 海の環境に思いをはせながら極上のカニと共に味わってみてはいかがでしょうか。

 また、くら寿司は、人気アニメ「呪術廻戦」とのコラボキャンペーンを実施しています。同日2日からは、2500円の会計ごとにくら寿司でしか手に入らないオリジナルグッズがもらえるキャンペーンの第3弾が開催されています。

※店舗により価格が異なります。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ