LASISA

Search

女子が「メイクデビュー」した年齢は? 高校生くらいが最多、中には「10歳以下」の人も!?

2023.11.1 LASISA編集部

日本トレンドリサーチは、メディカルブローと共同で「メイクデビュー」に関するアンケートを実施、その結果を発表しました。あなたのデビューは何歳のとき?

メイクしたことある人96.5%

女子が「メイクデビュー」した年齢は? 高校生くらいが最多女子が「メイクデビュー」した年齢は? 高校生くらいが最多

 日本トレンドリサーチは、メディカルブローと共同で「メイクデビュー」に関するアンケートを実施、その結果を発表しました。

 調査は2023年10月20日(金)~26日(木)、40代以下の全国の女性257人を対象に行いました。

 それによると、メイクをしたことが「ある」と答えた人の割合は96.5%。「ない」は3.5%で少数派という結果になりました。

 メイクデビューのきっかけは、

「クリスマスプレゼントでもらったメイクセットがきっかけでメイクをするようになりました」(20代)
「従姉妹のお姉ちゃんから化粧品をもらった」(30代)
「雑誌を買うようになったから」(30代)
「同級生や仲の良かった年上の友達などが、メイクをしだして、自分もやらなければならないと思ったから」(20代)
「周りの子はみんなメイクし始めたから」(20代)
「コスプレのため」(30代)
「大学進学」(20代)
「しなきゃおかしいかなと思い始めて。しなくて済むならしたくない」(40代)
「社会人デビューと同時にメイクもデビューした」(40代)

など、さまざまな回答が寄せられました。

高校や大学でデビューする人が多数

メイクデビューした年齢は?メイクデビューした年齢は?

 メイクデビューの後もメイクは継続しているかを尋ねる問いでは、「継続している」が54.8%、「必要に応じて時々している」35.1%、「継続していない」は10.1%でした。

 また、初めてメイクをした時から現在までにメイクの仕方に変化はあったか、に関しては、「とても変化した」40.7%、「やや変化した」27.0%、「あまり変化していない」26.6%、「全く変化していない」5.6%でした。

 また、初めてメイクをした(メイクデビューした)時期については、高校生の時期に当たる「16~18歳」が最多で39.1%。次いで大学生の時期と重なる「19~22歳」で29.8%でした。16~18歳でメイクを始めた人は、「周りがメイクをし始めたから」という人が多い傾向でした。

 3番目に多いのは「10~15歳」で24.6%、さらに「10歳以前」も3.2%と少数ながらいました。

 調査を行った日本トレンドリサーチは、「最近はプチプラコスメも流行しており、手軽にメイクデビューできる環境が整っているので、興味がある人はチャレンジしてみては」とコメントしています。

日本トレンドリサーチ
https://trend-research.jp/20325/

メディカルブロー
https://medicalbrows.jp/

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ