「RMK」秋コレクション 史上最高の輝きを放つ“新質感のアイシャドウ”他、全4アイテムをレビュー!
2023.8.12 松田唯花
RMKから「LOVE MONOCHROME(ラブモノクロム)」をテーマにした秋コレクションが発売中。アイシャドウパレット、アイペンシル、リップ、ネイル、全4アイテムの使用感をレビューします。
「RMK」秋コレクション
「RMK」から「LOVE MONOCHROME(ラブモノクロム)」をテーマにした秋コレクションが発売中。商品には、4色のレイヤリングを楽しめる新質感のラメ系パレットや、アイペンシル、リップ、ネイルの全4アイテムがラインアップ。気になる使用感をレビューします!
4色のレイヤリングで印象的な目元に
「シンクロマティック アイシャドウパレット」は、従来のRMKでは珍しいキラッキラに輝くラメ感が新しい新感覚のラメパレットです。ラメ以外にも、シマー、パールシマー、マットと、計算し尽くされた異なる質感と色が一つのパレットに集約されています。全色を重ねても色が濁らずに立体感のある仕上がりをかなえます。
「01 ソフトスポット」は、RMKクリエイティブディレクターのYUKIさんもイチオシの色番です。柔らかな洗練された目元を作るベージュパレットは、6色の中で一番日常使いしやすそう!
「02 ストリート スマート」は、イエローのアンダートーンでまとまっています。イエローベースの人は特にマッチする色味なので、迷った時はチェックしてみてくださいね!
「03 コンパッシュネイト」は、ピーチブラウンパレット。オレンジとピンクの間のようなピーチ色が可愛らしさを演出しつつ、マットなブラウンでムードな雰囲気もかなえます。
「04 オール ハート」は、それぞれを単色で使うと甘い印象になり、重ねるごとにシックな印象を作るパレットです。6色の中では、一番フェミニンさを感じるのでデートメイクに最適です!
限定色「EX-01アフェクショネイト」は、彩度と質感が異なる3色のピンクの効果で可愛いらしい目元を作れます。左下のトープを組み合わせると、クールさも感じる小悪魔的な印象にも!
限定色「EX-02 エニグマティック」は、左上の彩度が高いライムグリーンを、ベースに塗ったり、上から重ねたりすることで印象的な目元に仕上がります。他のクールな3色を気分に合わせて使い分けるとアイメイクの幅が広がりそう!
これ1本でアイメイクが完成!
スルスル〜とした描き心地が人気のアイライナー「アイディファイニング ペンシル」からは、限定3色がお目見え。既存のマット質感から、今回は微細なゴールドパールが配合されたつやめきのあるカラーが特徴です。
カラーは、オレンジシャドウと合いそうなアンバーブラウン「EX-02」、大きさ違いのゴールドパールを潜ませたモスグリーン「EX-03」、微細なレッドとゴールドパール配合のモーブピンク「EX-04」がラインアップ。
アイラインとして引くのはもちろん、塗った直後にチップやブラシでぼかせばアイシャドウのようにも使えます。これ1本でまぶたのアイメイクを仕上げることも可能!
塗った瞬間に秋顔にアップデート
「リクイド リップカラー」は、塗ると唇に膜を張ったようなツヤが出て、縦ジワも乾燥も気にならなくなるリクイドリップ。ひと塗りで高発色なので、顔をパッと華やかにしてくれます。
カラーは、強さと可愛らしさの相反する2つの印象を持つベリーカラーで“大人顔”を作る「EX-02」、肌を美しく際立たせるヌードベージュ「EX-03」、深みのあるブラウンが混ざり合った絶妙なピンクブラウン「EX-04」と、唇に色気を宿してくれる3色展開。秋メイクを先取りするなら、まずはこのリクイドリップからお試しを!
シアーな発色とぷっくり質感で秋らしい指先を彩る
アイシャドウやアイライナー、リップがシックな深みに対して、「ネイルラッカー」は、クリアな発色と透明感色というカラーギャップを感じます。目元や唇をシックに仕上げる分、指先はシアーな色で軽やかに♪
カラーは、鮮やかなジンジャーオレンジ「EX-09」、くすみ感が大人っぽいマリーゴールド「EX-10」、ミステリアスなフォレストグリーン「EX-11」の全3色がラインアップ。
1度塗りは透け感のある仕上がりで、2度、3度と塗り重ねることで、ぷっくりとしたツヤ感が増します。
過去のRMKの限定色はすぐに完売してしまっているので今回の限定色も即完必至です。お目当ての色が売り切れる前に、コスメカウンターへ急いで!
recommend
こちらもおすすめ