【パパブブレ】北極と南極どっちにする? 夏限定のキャンディーシリーズが登場
2023.7.19 LASISA編集部
「PAPABUBBLE(パパブブレ)」が、北極と南国をイメージした夏限定のキャンディーシリーズを、7月20日(木)より全国にて発売します。
パパバブレの夏限定キャンディーシリーズが登場

スペインバルセロナ発祥のアートキャンディーショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」が、夏の到来に合わせ、「お出かけするなら涼しい場所? それともあえての暑い場所?」をテーマに、北極と南国をイメージした夏限定のキャンディーシリーズを、7月19日(水)より公式サイトにて、20日(木)より全国にて発売します。
北極の動物モチーフの「北極ミックス」

「北極ミックス」は、北極の動物をモチーフにしたキャンディーの詰め合わせ。フレーバーは、暑い夏に涼しさを感じられるソーダやグレープフルーツがチョイスされています。
キャンディーに描かれている動物の顔は、目やヒゲなども細かく表現されており、注目です。氷をイメージしたソーダフレーバーのキャンディーは、光に透かすとキラキラと輝き、清涼感を感じさせてくれます。
南国の動物やフルーツをイメージしたトロピカルなキャンディー

「南国ミックス」は、南国に生息するような動物をイメージしたビタミンカラーのキャンディーの詰め合わせです。
マンゴーやパインソーダなどトロピカルなフレーバーが特徴で、特に、夏の時期にピッタリな「塩ライチ」がおすすめ。
フラミンゴとオオハシの顔は、より本物に近づくように職人が表現にこだわっています。
夏の人気商品が今年も登場

夏の人気商品「スイカロリポップ」は棒付きのキャンディーで、リアルに再現されたスイカの種まで全てがスイカ味。

棒付きグミの「スイカバブレッツ」は、「スイカロリポップ」よりも小さく、食べやすいサイズ感が特徴。こだわりは、スイカの種をイメージしたチョコチップで、一つ一つ職人の手で付けられています。
そのまま食べるだけではなく、本物のスイカを食べる時と同じように少し塩を付けてもおいしく食べられます。「スイカロリポップ」とセット購入もおすすめ。

「トロピカルバブレッツ」は、ビタミンカラーが特徴の3種のグミです。
フレーバーは、トロピカルでフルーティーなグアバ、さっぱりとした酸味に仕上げたグレープフルーツ、酸味控えめで人気の高いライチの3種で、南国気分を味わえるグミの詰め合わせとなっています。
recommend
こちらもおすすめ