LASISA

Search

「ラキャルプフェス2023」抑えておきたいオーガニックコスメブランド4選、アイテムまで

2023.7.23 YUKI

“サスティナブルな未来をつくる”をテーマにした「ラキャルプフェス2023」で最新コスメ情報をキャッチ! おすすめブランド4選、アイテムまで。

“サスティナブルな未来をつくる”「ラキャルプフェス2023」

ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集約「ラキャルプフェス2023」ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集約「ラキャルプフェス2023」

“サスティナブルな未来をつくる”をテーマに開催された「ラキャルプフェス2023」で出会った、ナチュラル&オーガニックなブランドを紹介します。中でもお勧めのアイテムもピックアップしました!

 今年で開催6回目を迎えるラキャルプフェスは、ナチュラル&オーガニック美容の最新情報を発信するコスメイベントです。

 会場では、ナチュラル&オーガニックのコスメやフードなど、全72のブランドが集結していました。最新のコスメ情報をキャッチしてきたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

抑えておきたいオーガニックコスメ4選!

 SINN PURETE(シン ピュルテ)

SINN PURETESINN PURETE

「SINN PURETE(シン ピュルテ)」は、香りを用いた“スイッチング美容”として、心まで働きかける一歩進んだビューティールーティーンを提案するブランドです。スキンケア時間を最高のマインドフルネス習慣に導いてくれます。

 そんなシンピュルテの中でもおすすめなのは、「ディープダイビング VCセラム」税込み4200円。これからの季節にぴったり&美肌づくりに欠かせないビタミンCを高濃度で配合した美容液は、ビタミンC特有のきしみを感じることなく、心地よく使えて肌のトーンアップをかなえてくれます。自然由来成分93.7%を配合しつつ、攻めのハイブリッドナチュラル処方で、透明感あふれる滑らかな肌をかなえてくれます。 

 soel(ソエル)

soelsoel

「soel(ソエル)」は、不要な成分を極力含まないホリスティックスキンケアを提案するブランドです。ベースとなる植物オイルは全て低温圧搾法で使用しています。心地よい使用感、豊かな香りが素肌を包み込み、ずっと触れていたくなるような健やかな潤いを肌に与えてくれます。

 イチオシは「生せっけん」税込み3400円! もっちりとキメの細かい超濃密な泡が、毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着して落としてくれます。今までにないトロトロなテクスチャーに驚きでした。

 PRIMAVERA(プリマヴェーラ)

PRIMAVERAPRIMAVERA

 アロマ業界の先駆者として1986年ドイツに誕生した「PRIMAVERA(プリマヴェーラ)」は、心と身体の健康のためにホリスティックに働きかけるよう開発され、現在では400アイテムを超えるアロマ製品が、世界35カ国以上で販売されています。

 悩みに特化した「アロマコンフォート」シリーズは、ブレンドエッセンシャルオイルやピローミスト、マスクスプレー、アロマロールオンと4つのラインナップがそろいます。シリーズの中でも、「ミントフレッシュ ロールオン bio」税込み2,750円は、気分転換するときにおすすめです!

 bior organics(ビオールオーガニクス)

bior organicsbior organics

「bior organics(ビオールオーガニクス)」は、オーガニックの世界基準のひとつである「エコサートCOSMOS」認証を取得しているオーガニックコスメブランドです。美容成分・自然由来成分100%にこだわり、現在では累計出荷数70万個を超え、国産オーガニッククッションファンデーションのパイオニアとも言われています。

 そんなビオールオーガニクスのおすすめは「オーガニックアクア エアレククッション」税込5,940円、パーソナルカラーに縛られない自由なメイクを楽しめる6色がラインアップしています。日焼け止めや下地、パウダーも不要。マスクフレンドリーなさらさら仕上げのオールインワンクッションファンデーションです。残量が一目でわかり、リフィルの廃棄量を大幅に減らす画期的なオリジナルエコパウチになっています。

 地球にもお肌にも優しいオーガニックコスメで新たなスキンケア習慣を始めみては。

■お問い合わせ先
「SINN PURETE(シン ピュルテ)」
https://sinnpurete.com

「soel(ソエル)」
https://soel-oil.jp

「PRIMAVERA(プリマヴェーラ)」
https://www.primaveralife.jp

「bior organics(ビオールオーガニクス)」
https://biororganics.com

 YUKI

都内の人気カフェにてパティシエとして活動した後、表現の幅をさらに広げるべく執筆活動を始める。化粧品や食べ物、サロンなど、五感を通じて気分を上げてくれるネタをいち早くキャッチし発信する、がモットー。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ