LASISA

Search

【大人女子のための最新フェムテック】Vol.16 夏前に解決したい黒ずみの原因、対策法など! 脇やVIO、バスト周りなど、部位別に解説

2023.6.14 渡辺恵理

知っているとためになる“フェムテック”に関する特集の第14弾は、夏本番に向けて、黒ずみの原因やケア方法に迫ります! 脇やVIO、バスト周りの正しいケアを実践して自信に満ちた素肌へ♪

脇やVIO、バスト周りの黒ずみ原因は?

脇やVIO、バスト周りの黒ずみ原因は?脇やVIO、バスト周りの黒ずみ原因は?

 今回は夏が近づくとより気になる、黒ずみについて調査しました。脇やVIO、バスト周りの黒ずみ原因からケア方法まで、余すことなくお伝えしていきます! 露出が増える夏のシーズンに向けて、素肌に自信が持てるようになる情報を盛り込んでいるので参考にしてみてくださいね♪

 まずは、黒ずみを招いてしまう原因から項目ごとにチェックしていきましょう!

 1、VIOやバスト周りは下着の擦れ&乾燥に注意! 
 VIOやバスト周りは、常に下着に接しているため刺激を受けやすいパーツです。また、乾燥などによりかゆみが出てかいてしまったり、清潔に保とうとナイロンタオルやトイレットペーパーでゴシゴシ拭いたりするのも刺激になってしまいます。乾燥するとダメージを受けやすくなるため、より黒ずみが悪化する場合も(泣)。

 2、脇は古い角質や汚れが黒ずみの原因に!
 脇は汗や皮脂が発生しやすいパーツ。そのため、古い角質や汚れがたまりやすく、それらが酸化して黒ずみを招いてしまうケースがあります。ほかにも、暑さで体温が上がると、汗かぶれなどかゆみを感じやすくなるため、ついかいてしまうのも黒ずみの原因の一つです。

 3、脇、VIO、バスト周りのムダ毛ケアには注意が必要! 
 カミソリや毛抜きを使っての自己処理は、毛だけでなく肌表面の角質層まで削ってしまいます。角質層は肌の潤いを保つ役割があるため、肌が乾燥してさらに黒ずみやすくなってしまうことも……。その上すぐに新しい毛が生えてくるので、頻繁なケアが必要になるといった悪循環。少しでも負担を減らすために脱毛後は保湿クリームなどでスキンケアを忘れずに!

 4、全体的に黒ずんでしまうのはストレスに関係あり!
 ストレスやホルモンバランスの乱れも黒ずみの原因になります。過度のストレスやホルモンバランスの乱れでターンオーバー(ー定の周期でお肌が生まれ変わる仕組みのこと)の周期が乱れると、メラニン色素の排出が滞り、デリケートゾーンに色素沈着として残ってしまいます。生活習慣の見直しや自分なりのストレス発散方法を見つけて対策を心がけましょう!

保湿・美白・ライフスタイルの改善で黒ずみを撃退!

黒ずみを撃退!黒ずみを撃退!

 1、どの部位でも避けて通れないのは、ずばり保湿!
 肌が乾燥すると水分不足によりターンオーバーが乱れて黒ずみが定着しやすくなります。また、バリア機能が低下してダメージを受けやすくなるので、お風呂上がりには気になるパーツの保湿ケアをすることがマスト! 繊細なパーツこそ、弱酸性など肌への刺激の少ないものをチョイスしましょう。中でも繊細なパーツであるVIOをケアする際は、指の腹を使って優しく保湿を行っていきましょう。

 2、脇はピーリングで古い角質をオフ!
 古い角質や汚れがたまりやすい脇は、週に数回のスペシャルケアとしてピーリングすることをお勧めします。色素沈着してしまったメラニンの排出を促す、ターンオーバーの手助けをする効果もあるので、黒ずみ解消効果が期待できます。
 
 3、美白有効成分をチェック!
 デリケートゾーンの美白クリームを選ぶときは、美白有効成分や抗炎症作用が配合されているものをチョイスしましょう。美白有効成分として有名なトラネキサム酸は、メラニンの生成を抑えるだけでなく肌荒れ予防にも◎。皮膚科や美容皮膚科でハイドロキノンやトレチノインなどの塗り薬を処方してもらうのもお勧めです。

 4、ライフスタイルの見直し
 不規則な生活をしていると肌のターンオーバーが乱れやすくなります。正常な新陳代謝を促すためにも、まずは根本的な生活習慣を見直してみましょう。食事は黒ずみの生成を抑えてくれるビタミンCが含まれている、パプリカやブロッコリー、キャベツ、キウイ、いちごなどを積極的に取り入れましょう! 皮膚や粘膜の健康をサポートするビタミンAを多く含む食べ物は、レバーやチーズ、卵、にんじんなどをチョイスすると○。

 適度な運動も血流を良くして代謝をアップしてくれるので、寝る前にストレッチをしたり、一駅分歩いて帰ったりと、日常の中で改善できることから始めて見るのをお勧めします。

【まとめ】
 他にもゆっくり入浴して体を温めたり、普段から下着選びに注意したりして、肌への負担を減らすように心がけることも大事です。次回の【大人女子のための最新フェムテック】は、黒ずみ対策にピッタリなコスメをご紹介するのでお楽しみに。

 渡辺恵理

女性ファッション誌の編集部を経て、フリーの編集、ライター、イラストレーターとして活動中。アウトドア系YouTuberの旦那と5歳の娘とたまにキャンピングカーで日本を旅しています。キャンピングカー関連の雑誌で4コマ漫画連載中。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ