LASISA

Search

恋愛×きょうだい構成、男性攻略法を伝授! アナタの意中の男性は…?

2023.4.2 MAHO

アナタが好きになった男性のきょうだい構成は? それぞれ異なる恋愛傾向とは…知って得するきょうだい構成別の男性攻略法を伝授!

きょうだい構成別、男性の恋愛傾向&攻略方法

きょうだい構成別、男性の恋愛傾向&攻略方法きょうだい構成別、男性の恋愛傾向&攻略方法

 付き合いたい相手が、長男or末っ子か、真ん中っ子、一人っ子かで、恋愛の攻略法は大きく異なってきます。本当は甘えたいけど甘え下手な長男、世渡り上手な真ん中っ子、小悪魔的な末っ子、わがまま俺様タイプの一人っ子と、それぞれ特徴があります。

 恋を有利に進められるように、各きょうだい構成別の男性の傾向を把握しておきましょう!

 長男の攻略法
 長男は、しっかり者かつ甘え下手な人が多く、なかなか本性を見せません……。そんな長男には、ちょっとお姉さん感を出して甘えさせてあげるとイチコロかもしれません。

 長男は甘えさせるのが上手な人が多いので、女の子が甘えても良いですが「本当は甘えたい!」。そんな願望を抱いていたりします。

 中でも相性が良いのは甘え上手な末っ子。末っ子ならではの甘え上手と要領の良い点は、堅物の長男と好バランス。甘え上手に加えて、甘えさせ上手を“演じて”デレデレにするといいでしょう。

 真ん中っ子の攻略法
 真ん中っ子は、上と下に挟まれてどちらとも比べてきたので負けず嫌いな人が多いです。
「お兄ちゃんは○○なのに」「弟の方が○○で」のような形で、比べられる対象が2人以上います。

 一方で、年上とも年下とも要領よく付き合える能力があるため、優秀な人が多い傾向にもあります。そのため、攻略法としては甘えさせたり、気を遣ったりするよりも自然体で居られる空気を作るのが効果的!

 いつも上司や先輩、後輩のことを気にして自然体でいられない真ん中っ子は自然体で居られる環境を求めているのです。そのため、彼にとっての気を遣わない唯一無二の存在を確立すると、真ん中っ子の彼はアナタだけに心の扉を開いてくれることでしょう。

 末っ子の攻略法
 末っ子は、甘えるのが上手な小悪魔タイプが多く、恋愛テクも長男と比べると要領が良い人が多い印象があります。

 自分がきょうだいの中で一番下の末っ子は、弟や妹が欲しいと思っていたりするため、甘えられたい願望を持っているので、甘えるのが上手な女子なら攻略できるかもしれません!

 長男と反対に、頼られたい・甘えられたいという思いを逆手にとって、攻略してみるのもいいでしょう! 一方で、元来の甘えん坊でさみしがり屋な性格もあるので、甘えつつ急に「甘えて良いんだよ」と頼りがいのある一面も同時に見せると、アナタにぞっこんになるはず!

 もし、自分が長女で甘えるのが苦手でも「甘えるの得意じゃないの……」という前置きの後に甘える一面を見せると、そのギャップから彼のハートをわしづかみにできるはず!

 一人っ子の攻略法
 一人っ子の場合、親御さんに一人息子として大事に育てられてきたので、ペースを合わせてもらうことが多く、マイペースにのびのび育った環境が背景にあることから独自のマイワールドが強い傾向があります。

 弟や妹がいれば、面倒を見るので周りに合わせることができ、兄や姉がいれば甘えるのが上手になるので要領がよくなります。

 しかし、一人っ子はどちらもないので、自分独自の世界観で成長してきたのです! そんな、マイペースな一人っ子を攻略するには、甘えさせ上手&相手に合わせるフリができることです。彼独自のマイワールドに合わせることができれば、彼はアナタに信頼感を置いてくれるようになるでしょう。

 好きになる人は十人十色で、付き合う相手のきょうだい構成も十人十色です! どんなにステキな人でも、相手が長男か真ん中っ子、末っ子、はたまた一人っ子かで相性は多少変わってきます。

 気になる人ができたときは、相手のきょうだい構成を早い段階で把握しておくと今後の恋愛の発展にも役立つので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 MAHO

占いと料理、そして恋バナが好きなアラサー女子。10代から様々なタイプの男性と付き合い、経験を活かした記事を執筆中。絶賛婚活中でもある。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ