1月22日は今年初の新月! 水瓶座で迎え、エネルギー最高潮! 願い事をかなえやすくするポイントは?
2023.1.21 水浦裕美
1月22日(日)午前5時33分に出る月は、2023年“初”の新月です。水瓶座で迎える新月で、願い事をかなえやすくさせるポイントを紹介します!
1月22日(日)は、2023年最初の新月

1月22日(日)の午前5時33分に、水瓶座で2023年最初の新月を迎えます。新月の日に願い事を書くと、かなえやすいと言われていますが、これは満月に最高潮に達したエネルギーが、新月にリセットされ、新たな物事を成長させるパワーに満ちているからです。
1月22日の新月は、今年最初の新月となるため、このリセットパワーが絶大です。リセット力が大きければ大きいほど、その後の成長も大きくなるもの。この日に立てた目標や願い事は達成されやすくなるので、願い事をし忘れないように!
水瓶座の新月では、形にとらわれない願い事がポイント!

水瓶座の新月では、昔から抱いている夢やほしいものを願うのもいいですが、従来の考え方にとどまらず、今までのあなたでは考えつかなかったような、斬新かつダイナミックな願い事をするといいでしょう。
水瓶座は博愛主義者であり、革命家です。「こんな大きな願い事はかなわないかもしれない」なんて弱気にならないで! 新年初の新月には、壮大な夢さえもかなえるパワーが秘められています。
「あれがほしい」「これがほしい」といった利己的な願い事は避けるほうがいいかも! 周りの人のためにあなたにできることが何か考え、それと結びつくような夢を考えてみましょう。もしも、長い間かなわなかった願い事があれば、周りの人や社会に役立つことをキーワードに置いて、その願い事を再考案してみると、意外とすんなり、かなうなんていうことが起きるかもしれません。
デジタル機器に願い事を書き出す

普通なら願い事は紙に書くことをお勧めしますが、水瓶座の新月にはスマホのメモアプリやデジタルノートを使うといいかもしれません。なぜなら、水瓶座がつかさどっているものが最先端の技術だから。
書いた願い事はスクリーンショットなどをして、携帯の待ち受けにしておくのもいいでしょう。携帯を見るたびに願い事が目に入り、その願い事が潜在意識にまで働きかけるからです。
リセット力が絶大になる1月22日に水瓶座で起こる新月を、忘れないように願い事を考えて、デジタル機器に落とし込んでみてくださいね!
女性誌編集部を経て、2011年よりフリーの編集ライターとして活動。 女性誌を中心に、メンズ誌、WEB媒体、書籍、企業の販促物などの制作に携わる。 美容、ライフスタイル、タレントインタビュー、マネー企画などを幅広く担当。 プライベートでは、3歳&1歳男の子のママ。
recommend
こちらもおすすめ