1月6日は「天赦日」「一粒万倍日」「甲子の日」がトリプルで重なる最強開運日! 2023年“大吉日”を一挙紹介
2023.1.6 LASISA編集部
1月6日(金)は「天赦日」「一粒万倍日」「甲子の日」が重なる最強の開運日です。今回は、金運師・たかみーさんの解説付きで、2023年の“大吉日”を一挙紹介します!
2023年“大吉日”

2023年もついに幕開けしましたね! そんな2023年の“大吉日”をご存知ですか? それが、「天赦日」「一粒万倍日」「甲子の日」が重なる1月6日(金)です。
金運師・たかみーが解説、2023年はどんな年?
金運アップに恵まれる“大吉日”について、登録者数10万人を突破するYouTubeチャンネル「金運上昇チャンネル」を運営する金運師のたかみーさんによると「2023年は無条件にお金に恵まれる『黄色い太陽』という星が最も巡るだけでなく、チャンスをつかむ『青い手』という星も巡るので、大きな金運に恵まれたり、困った時に助けられたりする運気です」と解説しています。
さらに「金運を大きく育てるための重要なポイントは『SKII(素直、謙虚、感謝の略)』です。素直で謙虚を心がけ、周りの人のおかげと親切やサポートに感謝の心を持つことで、金運がより高まります」と続けています。
他にも「仕事や家事などを丁寧にしたり、いつもよりひと手間かけたりすることを意識すると、運気が高まりチャンスをつかむことができます。また、吉日に新しいことをスタートすると、発展したりよい結果になったりするとも言われています」と説明しています。
上記を踏まえて、金運師のたかみーさんが2023年、最も金運に恵まれる“大吉日”について紹介。新たなことにチャレンジする際は、この“大吉日”のパワーを借りるのが吉。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
recommend
こちらもおすすめ