【ゲイと女の5点恋愛術】ISSUE4:好きな彼の気持ちが分からない…“恋の病”から抜け出すために見直すべきポイント
2022.10.12 @okishimagazine
年と経験を重ねたネオおばさんこそ恋の勝者に
ヴァジャ:どんなに待っても返信は来ないし、来たとしても自分が期待しているような内容ではないケースがほとんど。だから考え込んじゃったり、インスタのストーリーに真っ黒な背景で真夜中のポエム書いちゃったり、占いに大量課金して彼の本当の気持ちを探ろうとする。そういう視野を広げられない小娘が多すぎるから、占いビジネスが儲かっちゃうのよ。
しょうちゃん:彼の気持ちなんて本人にしか分からないじゃん? なんのエビデンスもないのに、運命だの星の動きだのタロットの結果だのを並べてそれっぽい解決策を提案してくる。そんなので絶対に見通せないよね。
ヴァジャ:そうして無駄な時間とお金をかけて、振られたことを自覚して泣く泣くあきらめて、ちょっと気持ちが落ち着いてきたころにまた新しい人と出会って、前回と同じことを繰り返すんです。私なんて学生時代から2カ月タームでその堂々めぐり……脱却できたのは30歳を超えてからだな。
しょうちゃん:それは苦労したね(笑)。苦い経験をたくさんしたからこそ、今の頼もしいヴァジャさんがいるんだね。
ヴァジャ:残念ながらきれいごとでは済まないのが恋愛の現実。でも、いろんな経験をして視野を広げることができるから、ネオおばさん世代になってから初めて本当の恋がかなうのかもよ?
人気ポッドキャスターがネオおばさん世代の恋のお悩みを一緒に考える恋愛コラム連載「ゲイと女の5点(でも愛されるための)恋愛術」、次回の更新は10月26日(水)の予定です。お楽しみに!
○参考リンク
https://5tenradio.com
若くもないけどおばさんでもない。そんなネオおばさん世代のパーソナリティ、しょうちゃん(ゲイ)とヴァジャ(女)が“5点の自分も愛していこう”をモットーに、自意識をこじらせながら偏見と妄想を話すPodcast番組で、毎週月曜・木曜18:00配信。第3回ジャパンポッドキャストアワード・ベストパーソナリティ賞受賞。
編集&ライター歴17年目。宝島社『InRed』『GLOW』、ハースト婦人画報社『ELLEgirl』を経て独立。雑誌や書籍などのペーパーメディアと、WebやSNSなどのオンラインメディアをハイブリッドで企画・制作・運用を強みとしている。
recommend
こちらもおすすめ