新定番に加えたい! 豚の粒マスタード焼きのころがしレシピ
2022.7.9 LASISA編集部
忙しい時でも、ひと品で野菜とタンパク質と主食が取れる、豚肉の新メニューをマスターしませんか?豚の粒マスタード焼きは、ほどよい酸味で手が止まりません!ころがしレシピは、手巻き豚と混ぜごはんです。
プチッとした食感とほどよい酸味、お醤油のコクがベストマッチ!
おうちごはんに、みんなが大好きな豚肉は、出番が多くなりますよね。忙しい時でも、ひと品で野菜とタンパク質と主食が取れる、豚肉の新メニューをマスターしませんか?
豚の粒マスタード焼きを基本に、手巻き豚と豚の粒マスタードの混ぜごはんにころがすレシピをご紹介します。
基本の豚の粒マスタード焼きをマスターしましょう

豚の粒マスタード焼き
基本となる豚の粒マスタード焼きは、プチッとした食感とほどよい酸味にお醤油のコクがプラスされた美味しさに、手が止まりません。
豚の粒マスタード焼きの作り方

【材料】
豚肉(薄切り):120g
キャベツ:2枚
青ねぎ:適量
白胡麻:適量
にんにく(小さいもの):1かけ
粒マスタード:大さじ1・1/3
醤油:大さじ1・1/3
日本酒:大さじ1・1/3
みりん:小さじ2
油:適量

【作り方】
1.バットににんにくをすりおろす
2.1.のバットに、粒マスタード、醤油、日本酒、みりんを入れ、混ぜる
3.一口大サイズに切った豚肉を、2.のバットに約15分漬ける

4.キャベツを洗い、手でちぎる

5.青ねぎを小口切りにする(キッチンバサミでもOK)
6.フライパンを温め、油を入れ、3.の豚肉を強火で炒め、取り出す
※粒マスタードが飛びやすいので気をつけましょう

7.6.のフライパンで4.のキャベツをさっと炒め、キャベツがしんなりしてきたら、6.の豚肉を戻し入れ、青ねぎと白胡麻を散らしたら出来上り
簡単にできる海苔手巻きと混ぜごはんに、ころがしていきましょう
recommend
こちらもおすすめ