LASISA

Search

6月14日はストロベリームーン♪ 恋愛運をアップさせて恋を叶える方法

2022.5.28 水浦裕美

6月14日(火)は満月です。6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれ、恋が叶ったり、幸せになれたりする力を秘めているといわれています。ストロベリームーンと名付けられた理由、そして月のパワーを味方につけて恋愛運をアップさせる方法をお教えします。

6月の満月をストロベリームーンと呼ぶ理由って?

満月の夜

「ストロベリームーン」と名づけられたのは、6月の満月がピンク色に見えるからという説があるようですが、残念ながらそれが理由ではありません。

 いろいろな条件が重なり、月がピンク色に見えることが確かにありますが、それは6月だけに起こることではないのです。

 ストロベリームーンという名前を使い始めたのは、アメリカに住む先住民たち。

 自然と深く結びつきながら生きてきた彼らは、農耕や狩猟と大きく関係している月の存在をとても大切にしていました。

 そして、満月に季節を表す名前をつけて呼び始めたのです。

 北米では、6月はストロベリーが収穫される時期。そのことにちなみ、6月の満月にはいちごの月という可愛い名前が与えられたというわけです。

ストロベリームーンにはどうして恋愛運をアップさせるパワーがあるの?

満月の前に立つ男女

 ストロベリームーンの名前の由来となっている野いちごは、春に白く可憐な花を咲かせます。その野いちごの花言葉は、「恋愛成就」「幸せな家庭」「成果の実り」。

 その花言葉どおり、野いちごを育てると恋がうまくいって結婚できるという噂もあるほど!

 欧米では、幸せを呼び込む縁起のよいモチーフとして、英国王室御用達の陶器メーカー「WEDGEWOOD」の野いちご柄の食器が、長年愛されています。発売から200年以上経つ今でも多くの人から支持されています。

 そんな野いちごの影響を受けている満月ということで、ストロベリームーンには恋を叶えてくれるパワーがあるのかもしません。

ストロベリームーンの日に恋愛運アップのためにやるべきことは?

満月と花

「ストロベリームーンの力を借りて恋愛運アップをしたい!」そう思った人は、6月14日(火)の夜に必ず空を見上げて、月が持つパワーを全身に浴びてください。

 もしも雨が降ってしまった場合でも、月のパワーはちゃんと降り注いでいます。屋根のあるベランダや、傘越しでもいいので、空を見上げて月を感じましょう。

 そして、「自分は幸せになる!」「好きな人と両思いになる」と月に向かって誓って。

 ここでポイントになるのが、お願いするのではなく、宣言すること。その後は、ちゃんとその誓いを守るために行動をしてみてください。

 人は頭の中だけで考えていると、すぐに忘れてしまうもの。ストロベリームーンを見て誓ったことは、その晩のうちに手帳や大切なノートに書きとめ、できたら毎日見返すようにしてみてください。

 そうすることで、恋愛運が何倍もアップし、思い描いた幸せを手に入れられるはずです。

 水浦裕美

女性誌編集部を経て、2011年よりフリーの編集ライターとして活動。 女性誌を中心に、メンズ誌、WEB媒体、書籍、企業の販促物などの制作に携わる。 美容、ライフスタイル、タレントインタビュー、マネー企画などを幅広く担当。 プライベートでは、3歳&1歳男の子のママ。

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ