LASISA

Search

お金か承認欲求か…?なぜ【キャバクラ】働きたいのか?9割の女性「働くのは不安」でも“得たい”モノ

2025.7.1 LASISA編集部

NEXERが、vanityME.(バニティーミー)と共同で、「キャバクラで働いてみたいと思った経験」についてのアンケートを実施し、その結果を発表しました。

なぜキャバクラで働きたいのか?

なぜキャバクラで働きたいのか?なぜキャバクラで働きたいのか?

 NEXERが、vanityME.(バニティーミー)と共同で、「キャバクラで働いてみたいと思った経験」についてのアンケートを実施し、その結果を発表しました。調査は2025年6月、事前調査で「キャバクラで働いてみたいと思ったことがある・働いたことがある」と回答した全国の女性を対象にインターネット上で行われました。

 キャバクラで働いてみたいと思ったきっかけについて、「高収入が得られる仕事」が58%で1位となりました。「おしゃれや美容に気を使う仕事、「華やかでキラキラした世界」という回答が続きました。

キャバクラで働く上で不安に感じると回答した人は、92%。ほとんどの方が、キャバクラで働く上で不安に感じることが「ある」と回答しています。

「お酒を飲まないといけないとか、ノルマとか」(20代)
「職場の人間関係」(20代)
「お酒が飲めない」(20代)
「様々な人と関わるため人間関係のもつれ等(逆恨みのような)」(20代)
「まったく分からない世界だったので、働く勇気が出なかった」(30代)
「人気になるには大変そう」(30代)
「お客さんがついてくれるかどうか」(40代)など、キャバクラで働くことへの不安として、「お酒やノルマのプレッシャー」「人間関係の複雑さ」「人気が出るかどうか」などの不安が多く寄せられました。

 そんなキャバクラで働く人、働いてみたいと思ったことのある人は、何を目標といているのでしょうか。もっとも多かったのは、28%の方が回答した「稼いだお金で夢や目標をかなえたい」でした。

「お金が今よりも沢山稼げたら、自分の趣味などやりたい事にお金を沢山使えそうだから」(20代)
「お金を稼げると思うので、それで自分のやりたいことをする」(30代)
「経済的な余裕がほしいから」(40代)
「若いうちにお金を貯めて店を持ちたかった」(50代)
などのコメントが寄せられました。
他にも、「指名をたくさんもらって人気キャストになりたい」「自分のペースで無理なく働きたい」など、承認欲求を満たしたり働き方に魅力を感じる人が多いようです。

引用元:「株式会社NEXERとvanityME.(バニティーミー)による調査」
・vanityME.(バニティーミー)(https://www.vanityme.link/
・バニティミーのドレス一覧(https://www.vanityme.link/c/dress

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ