1万人が選んだ!【焼き肉】 好きな部位ランキング! 「牛タン」まさかの3位… 人気 “2トップ” は
2025.7.1 LASISA編集部
焼き肉が食べたい! 夏こそ! あなたは自宅で焼き肉しますか!?
10~70代の1万1734人が回答!

マイボイスコム社が「焼き肉に関する調査」を実施、その結果を発表しました。
調査は2025年6月、1万1734人を対象にウェブ上で実施。同社は継続的に同調査を行っており、今回が5回目。対象者の内訳は男性6763人、女性4971人、10代19人、20代175人、30代792人、40代1747人、50代3489人、60代3367人、70代2145人です。
まず、直近1年間に自宅で焼き肉を調理して食べたかを尋ねる問いでは、食べた人の割合が67.2%。うち月に1回以上と答えた割合が約半分の33.1%を占めています。2~3か月に1回以上が全体の50.4%を占めました。
焼き肉を食べたいとき(複数回答)は「肉が食べたい」が最も多く、ほか「スタミナを付けたい」「普段の食事」など。調理方法(同)は「焼いて皿に盛り付けたものを食べる」が最多、「ホットプレートや網焼きプレートで焼きながら食べる」は52.9%で、過去調査と比べて減少傾向にあります。
自宅での焼き肉で使う調味料は、「市販の焼き肉のタレ」が82.4%、「塩・こしょう・しょうゆなど調味料をそのまま」31.4%、「焼き肉以外の市販のタレ」20.5%など。焼き肉の肉を購入する際の重視点は「価格」「肉の種類」「国産肉」ほか。そして好きな肉や部位は、牛カルビ、牛ロース、牛タン、牛ハラミ、牛ヒレでした。
その他、自宅焼き肉でのこだわりとして挙げられた意見として、「絶対にお米は用意する」(男性28歳)、「すき焼き用の肉も買っておくとすぐに焼けて便利」(男性33歳)、「塩と水、レモン汁、黒胡椒、ごま油で作るタレで食べるのが気に入っている」(女性53歳)などがありました。
recommend
こちらもおすすめ