ガン闘病から“出会って10日で結婚”《梅宮アンナ・50代》シニアになっても結婚したい理由、長続きするために必要なこと
2025.6.26 おおしまりえ
ガン闘病から“出会って10日で結婚”した梅宮アンナさん。シニアになっても結婚したい理由、長続きするために必要なことについて考えていく。
梅宮アンナが交際0日婚した経緯とは

「もう恋なんて無理かも」そう思っていた人でも、新たな人生の扉を開ける瞬間は、年齢に関係なく訪れます。2024年に乳がんを公表した、タレントの梅宮アンナさん(52)。先日、治療を続ける中で出会った男性と、たった10日間の交際期間を経て、結婚したと発表しました。
シニア世代に突入し、そして闘病という状況を乗り得た決断は、多くの人の心を揺さぶりました。今、シニア世代の恋愛や結婚が見直される中で、「年齢を重ねてもパートナーが欲しい」と願う人は少なくありません。その背景には、単なる寂しさや経済的な理由だけではなく、「本当のつながり」を求める深い感情があります。本記事では、結婚に関するデータとともに、今の時代の“愛”について、考えてみましょう。
「5月14日に出会って、23日に婚姻届を出しました」そう語る梅宮アンナさん(以下、アンナさん)。交際0日、わずか10日間でのスピード婚の背景に、思いがけない反響が集まります。
お相手はアートディレクターとして世界で活躍する世継恭規さん(59)。なんとアンナさんは、彼のインスタグラムを見た瞬間「会いたい」と感じ、共通の知人を介して関係を深めたといいます。出会った後はトントン拍子で話が進んだそう。出会って2日目には、「結婚を前提に付き合ってください」と告白されたといいます。
彼女が惹かれたのは、彼のストレートな愛情表現だけではありません。乳がんによる闘病で不安を抱えていたところ、彼も過去に脳梗塞を患った経験があったことが、共感できれ楽だったそうです。お互い手にしびれが残ることで、「しびれ仲間」なのだと、アンナさんはインタビュー内で話しました。
「シニアでも恋愛・結婚したい!」は男性の方が多い!?
アンナさんの選択は、多くの人の支持を集めます。それは、年代問わず愛を突き詰めたいと願う人が、多いという証拠かもしれません。
一般的に、年齢を重ねるほど、独身であろうと、「恋愛」や「結婚」への関心が薄れると思われがちですが、実はそうでもないのかもしれません。
ここで、興味深いデータをご紹介します。結婚相談所を運営する「パートナーエージェント」が行った※「シニア婚活」に関する調査結果を参照しながら紹介します。調査は50~69歳で独身の男性・女性2000人を対象にしたものです。結果によると、50代独身男性の約4割以上が、今も「恋人や結婚相手が欲しい」と感じているということが明らかになりました。
※出典元:https://www.p-a.jp/research/report_33.html
ではなぜ、男性は年齢が上がっても「恋人や結婚相手が欲しい」と感じているのでしょう。その理由を探ると、ひとつには、「子ども」の存在があるのかもしれません。
本調査の追加質問でパートナーを探している理由を聞いたところ、「子供が欲しいから」と回答した50代男性は26.5%いました。ちなみに同質問に「子どもが欲しいから」と答えた50代女性の結果は1.0%。つまり男性ほど、年齢が上がっても子どもを持ちたい気持ちは変わらず、そのために結婚や恋人を求める可能性が考えられます。
年齢不問!長く続く恋愛に必要な三要素とは
とはいえ、年齢が高まっていくと、どうしても関心は自分や家族、健康などに目がいきがち。では、年齢を超えて続く愛には、どのような要素が必要なのでしょう。ここで、心理学者ロバート・スタンバーグが提唱した「愛の三角理論」をご紹介します。
「愛の三角形理論」では、長続きする愛には3つの要素が必要だとされています。
親密さ(相手を深く理解し、信頼すること)
情熱(ときめきや性的な魅力)
責任(関係を続けていくという決意)
これらがそろったとき「完全な愛」が生まれると、ロバート・スタンバーグは提唱しています。
アンナさんのエピソードにこの三要素を当てはめてみると、彼女が病気の不安や過去の傷も含めて相手に打ち明け、それを受け止めてもらえたことで“親密さ”が育ったのでしょう。
また、短期間ながら毎日会い、LINEでやりとりを重ねたことで“情熱”が育ち、最終的に「婚姻届を渡す」という“責任”の行動につながったと言えます。
年齢を重ねると、過去の経験から慎重になりすぎてしまうこともあります。ですが、「信頼してみたい」「一緒に笑いたい」そんな想いがあれば、新しい関係は築けるのかもしれません。
【まとめ】
50代での電撃結婚。しかも乳がん闘病中という人生の転機の中での決断。梅宮アンナさんの姿は、「もう遅い」と思ってしまいがちな私たちに、「今この瞬間を生きていいんだよ」と教えてくれているように思います。
恋愛は若い人だけのものではありません。心が動いた瞬間が、あなたの“はじまり”になるかもしれないのです。どんな年齢でも、「好き」という気持ちに正直に、素直になれる自分でいたい。そんなふうに思わせてくれるストーリーでした。
recommend
こちらもおすすめ