LASISA

Search

デビュー曲《A・RA・SHI》は第3位! 【嵐】 令和の女子高生が好きなシングル曲ランキング! 1位は…「歌詞に泣いちゃう」

2025.6.17 LASISA編集部

嵐! 嵐! フォードリーム~♪ 女子高生が選んだ、嵐の好きなシングル曲は?

生まれる前の楽曲もランクイン!

嵐

 今日、2025年6月17日(火)は、男性アイドルグループ嵐のメンバー二宮和也さんの誕生日。嵐は2026年春頃にコンサートツアーを開催し、それをもって活動を終了することを発表しています。そんな嵐の楽曲で、令和の女子高生たちが好きな1曲は? アンケート調査の結果を紹介します。

 調査を行ったのは、10代と現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「放課後NEWS」」を運営するワカモノリサーチ。同年5月、全国の現役女子高生181人を対象にウェブ上で実施されました。

 まず、嵐の曲を聴くかという問いには「聴く」が80.7%と圧倒的多数を占め、「聴かない」は19.3%でした。

 そして、嵐の好きなシングル曲を尋ねたところ、10位から6位には「感謝カンゲキ雨嵐」や「One Love」などがランクイン。5位から1位はカウントダウン順に、「小学校のときマラソンで流れてた」「『走り出せ』って歌詞がいい」などの意見が集まった「Happiness」(2007年)。「受験期よく聴いていた」「イントロ最高」などのコメントがあった「サクラ咲ケ」(2005年)。

 さらに、「嵐と言えばこれ」「代表曲な感じがする」と高い人気を誇ったデビュー曲「A・RA・SHI」(1999年)は、現代の女子高生からすれば生まれる前の楽曲ですが、今も変わらず支持されているもよう。また、「ドラマが大好きだった」「王道のラブソングだから」といった理由でランクインしたのは「Love so sweet」(2007年)。TBSテレビ系ドラマ「花より男子2」の主題歌として話題になりました。そして、「コロナの記事でこの曲に助けられた」「(歌詞を見て)泣いちゃう」「東京オリンピック(テーマ曲)ということで記憶に残っている」といったコメントが寄せられたのが、「カイト」(2020年)。東京五輪、コロナ禍と記憶に残る出来事と併せて、女子高生たちの心に刻まれているようです。

 あなたの好きな1曲は何位にランクインしていましたか?

出典:放課後NEWS
https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/

tags

この記事の関連タグ

recommend

こちらもおすすめ