【ミスド新作】食べなきゃわからない…弾力×やわらかい!? 新食感「もっちゅりん」(全4種)実食レビュー!
2025.6.6 natsu
ミスドの新作「もっちゅりん」(全4種)を実食レビュー! 一体どんな食感なのか…。
6月4日発売!新商品「もっちゅりん」とは?

ミスタードーナツから、創業55周年を記念した注目の新商品「もっちゅりん」が登場しました!「もちもちのその先」を目指して開発されたこのドーナツは、「食感にとことんこだわった新食感のドーナツ」として話題沸騰中です。
とはいえ、ミスドの人気商品といえば「ポン・デ・リング」がありますよね?こちらも、もちもち食感で有名です。そこで今回は、気になる「もっちゅりん」の食感やポン・デ・リングとの違い、4つのフレーバーの魅力までたっぷりご紹介します!
ミスタードーナツは創業55周年を迎え、記念商品として発売されたのが「もっちゅりん」です。やわらかさと弾力を同時に味わえる、もっちゅりとした新食感を楽しめます。フレーバーは全部で4種類。いずれも和素材を活かしたラインアップで、「きなこ」「みたらし」「あずき」「黒糖&わらびもち」が登場しました。
生地には国産のもち粉と米粉を使用し、さらにオリジナルコーティングを施すことで、手に取ったときから感じるやわらかさと、口に入れた瞬間の弾力が魅力です。まるでお団子のようなもちっとした新食感でありながら、お団子とは違う…そんな不思議な食感を楽しめます。和スイーツ好きにはたまらない逸品ですよ。
ポン・デ・リングと「もっちゅりん」の違いは?
「もちもちのその先」って、一体どんな食感…?と思っていましたが、実際に手に取ってみると、まずそのやわらかさにびっくり!ポン・デ・リングとはまったく違う手触りで、ずっしりとした重さがあります。
指で軽く押してみると、むにゅっと指の形が残るくらい、弾力を感じます。ちぎるときにも生地がぐーんと伸びて、想像以上にもっちりです。
実際に食べてみると、弾力とやわらかさが共存していて、なんとも不思議な食感。ポン・デ・リングは「もちっ、ぷつっ」と歯切れがいいのに対し、もっちゅりんは「むにゅん」とゆっくり変形する感じ。お団子を噛んだときのあの「むっちり感」に近いかもしれません。
気になる味は?4種類のフレーバーを実食レビュー!

まずいただいたのは「きなこ」味。見た目はシンプルですが、表面にまぶされたきなこが香ばしく、ひと口目からきなこの風味がふわっと広がります。ほどよい甘さで、どこか懐かしさを感じる味わい。甘さ控えめなので、甘いものが得意でない方でも食べやすく、すっきりとした後味です。
次に試した「みたらし」は、甘じょっぱいタレがとろりとかかっていて、もっちりとした生地と見事にマッチ。みたらし団子をそのままドーナツにしたような印象で、噛むたびに口の中にじゅわっと旨みが広がります。甘味よりも塩味が少し強めなので、想像以上にさっぱりと食べられました。
続いて「あずき」は、真ん中にあずきが乗っており、さらに生地の中にもつぶあんがたっぷり入っています。どこから食べてもあずきの味がしっかり感じられ、あずき好きにはたまらない仕上がり。北海道産あずきを使用した濃厚な風味が印象的で、贅沢な和スイーツという表現がぴったりです。
そして「黒糖&わらびもち」は、口に入れた瞬間、黒糖の深いコクがじんわり広がり、中にはなんとわらびもち入り。ぷるんとしたわらびもちと、むっちり生地が合わさることで、驚くほどもちもちな食感が楽しめます。4種類の中でも特に食感のインパクトが強く、もちもち好きにとっては一番人気になりそうな予感です。
【まとめ】
販売は期間限定なので、気になる人は早めのチェックがおすすめです。「もっちり×やわらか」の「もっちゅり食感」は一度食べてみなきゃわかりませんよ!
recommend
こちらもおすすめ