【ランキング】イマドキ小中学生の「推し活」はアイドル!TOP10は“ほぼ”Snow Man!?3位:阿部亮平、2位:向井康二…なら、ダントツ1位は?
2025.5.17 LASISA編集部
「ニフティキッズ」が、「推し」に関するアンケート調査を実施し、2025年5月15日(木)にレポートを公開しました。
小中学生の「推し活事情」を調査

ニフティが運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」が、「推し」に関するアンケート調査を実施し、2025年5月15日(木)にレポートを公開しました。調査は、2025年3月、「ニフティキッズ」2を訪問した小中学生3990人を対象にインターネット上で行われました。
それによると、まず95%以上が「推しがいる」と回答。推しのジャンルは、「アイドル・アイドルグループ」が最も多く、次いで「アニメ・漫画の登場人物・キャラクター」、その次が「YouTuber」「歌い手」と続きました。
アイドル・アイドルグループの推しがいる人へ、「推し」を聞いたところ、TOP10に9人組のアイドルグループ「Snow Man」から7人がランクインしました。なかでも、目黒蓮さんの人気が突出した結果となりました。小中学生別に結果を見ると、小学生ではSnow Manに人気が集まりました。2.5次元アイドルユニット・すとぷりの莉犬が3位にランクインしていますが、上位5位以内のアイドルは全てSnow Manメンバーでした。一方、中学生のランキングではSnow Man以外にも、SixTONESとtimeleszのメンバーが5位以内にランクインしています。
推し活で情報源となったり、ファン同士のつながりを強くするのがSNS。まだ、未成年の小中学生は推し活にSNSをどの程度利用しているのでしょうか。
小学生の19.9%、中学生の45.2%が推し活用アカウントの作成経験が「ある」と回答しました。中学生になると、推し活用アカウントを作成する人が増えるようです。小中学生ともに約9割の人が、SNS上の友だちと実際に会ったことは「ない」と回答しました。家庭や学校で、気軽に知らない人と会わないよう指導していることが、結果に表れているでしょう。
recommend
こちらもおすすめ